記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ashigaru
    ashigaru この画像のTシャツ持ってた。老人会。

    2024/05/23 リンク

    その他
    spark7
    spark7 2003年のは実際の画像で、2004年のはIGN自らパロったものだったのか。

    2024/05/23 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 元ネタはIGNなのね https://jp.ign.com/e3/14164/feature/e323

    2024/05/23 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard なるほどなー。

    2024/05/23 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm そんなE3も2023年に終了宣言だもんなぁ

    2024/05/23 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 「外人四コマ」の写ってる本人が話すYouTubeの動画も存在するが、普通に日本語を喋るので虚を突かれた思い出がある。

    2024/05/23 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a ごんお前だったのか

    2024/05/23 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX IGNのライターたちなのは知ってたけど2003年と2004年の別々の年の写真だったの知らなかったな。よく見ると服装も並び順も違うのか

    2024/05/23 リンク

    その他
    yojik
    yojik ホントだ。。よく見ると宣伝用に撮った二枚目は服装がちがうね

    2024/05/23 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 がっかり記者画像がネットミームとして強すぎるせいで、このページだけぱっと見た瞬間、「いきなりネットミームを差し込んで来るめちゃくちゃ軽薄な悪ふざけ本」みたいに感じてしまった。

    2024/05/23 リンク

    その他
    makou
    makou 「たまたま手前の記者が同じだっただけでよく見ると他の人は違う」。並んでる順番が違うだけでは。

    2024/05/23 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix 元ネタではあるけど「写真はイメージです」ってつけないとダメなやつ

    2024/05/23 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 IGNが作ったイメージってことか

    2024/05/23 リンク

    その他
    togetter
    togetter 気になるからトゥギャッたんも読んでみようっと!

    2024/05/23 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  /東洋経済 /任天堂

    2024/05/23 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei 確かに写真はよく見たがこんなものだとは全く知らなかったな。それにしてもこんなにリアクションの大きなノリの良い人たちをあそこまでガッカリさせたって驚異すぎる。これもまた歴史

    2024/05/23 リンク

    その他
    twainy
    twainy ちょっとビジネス書臭が強すぎた。もうちょっと内容に遊び心があっても良いのにな。「武勇伝→教訓→武勇伝→教訓」がひたすら繰り返されていた

    2024/05/23 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「レジーを知ってるようなゲーマーにとってはあまり新規な話はありませんが、知らない方には良いかと。岩田聡話は多め。他は、P&Gマフィアらしい自己啓発書として読むと良いかと。」

    2024/05/23 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 本読んでて、いきなりこの写真が出てきたら、そりゃびっくりするわ

    2024/05/23 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno その自伝は、「ゲーム・オブ・ビジネス」ですわね。

    2024/05/23 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles 突然レジーを京都に呼びつけて、朝早くの社長室で「レジー、私のガンが再発したんだよ」と岩田さんが告白するシーンを読めただけでも買った価値がある。無料でも読めるけど。 https://note.com/toyokeizai_book/n/nc64a00da3c1c

    2024/05/23 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n ゲームの歴史の一ページ。

    2024/05/23 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain N-Styles先生の解説まち

    2024/05/23 リンク

    その他
    inazuma2073
    inazuma2073 リアルタイムに知っていたことを考古学扱いされるとさすがにヘコむな……

    2024/05/23 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 後で訂正入るんじゃない?

    2024/05/23 リンク

    その他
    ancock
    ancock 昔すぎて忘れちゃったな。ゲハード前夜って感じ。

    2024/05/23 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara この画像のそれぞれの初出の日付とURLをアーカイブする必要があるな

    2024/05/23 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ''宮本茂が剣と盾もって会場に現れたアレももう20年前の出来事か…初めて見た時は凄かったな、「Please Welcome、Please Welcome、Shigeru Miyamoto!」のアナウンスと同時に会場の客が総立ちでやんややんやの大喝采。''

    2024/05/23 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 本の記述が間違ってるせいでデマが広がってるように見えるんだけど

    2024/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「古代の壁画の実物を見つけた考古学者の気分」元アメリカ任天堂社長・レジー氏の自伝の中に数え切れないほど見た例の画像の元ネタが掲載されていた

    東洋経済の【公式】 @toyokeizai_book 【日発売📚】DSやWii、Switchを世界市場に送り出した、元アメ...

    ブックマークしたユーザー

    • asadumiichigo2024/05/27 asadumiichigo
    • shaw2024/05/24 shaw
    • batta2024/05/24 batta
    • kaoruw2024/05/24 kaoruw
    • babelap2024/05/24 babelap
    • ashigaru2024/05/23 ashigaru
    • satoimo3102024/05/23 satoimo310
    • orbis2024/05/23 orbis
    • spark72024/05/23 spark7
    • Tomosugi2024/05/23 Tomosugi
    • dounokouno2024/05/23 dounokouno
    • alpha372024/05/23 alpha37
    • daishi_n2024/05/23 daishi_n
    • nekoluna2024/05/23 nekoluna
    • Helfard2024/05/23 Helfard
    • yasuhiro12122024/05/23 yasuhiro1212
    • amring2024/05/23 amring
    • hannover2024/05/23 hannover
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事