エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント263件
- 注目コメント
- 新着コメント
osako035
働いたら負けかなと思ってる、発言が話題になったのがちょうど二十年前だった。あれから働いたら勝ちですと胸を張れる社会を作る時間は十分あった。実際に作られたのはFIREしたら勝ちの社会だった
sisya
就職氷河期世代が絶望している様子を見せ続けることで、後の世代の消費ムードに深刻な影響を与えるという話が20年前にあったのだが、行政が無視するのだから仕方ない。まさに世代総動員のストライキの結果と言える。
Sampo
働き者が尊ばれるのは労働集約的な稲作に由来する価値観なので、多くの人が農家か農家出身者だった時代とそうでない今とでは価値観もだいぶ変わってくる、みたいな要因も大きいと思いますね。複合的よこういうのは。
twittinana
男性社員を奴隷化し、専業主婦層をつぶして奴隷化し、技術労働という名の外国人を奴隷化したのがバブル以降の傾向。つまりコストカットで利益あげてる。実力ある人より他人を管理し言うこと聞かせる人が出生してきた
cinefuk
労働運動を忌避し、労働条件を上げるために必要なストライキを「反政府運動だ」「テロリズム!」と弾圧していった結果、静かなサボタージュが蔓延し、日本人の生産性が下がる。暴走する資本主義と振り落とされる人民
howlingpot
労働時間も実質賃金と同じで、男性現役世代正社員に限定しないと本当の推移はわからない。週休2日制導入を挟んだ1986-2006年で属性別の労働時間は逆に伸びたとの報告もある https://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/10020010.html
atlas_estrela
既に働いてない人が、働かない人を量産するためのプロパガンダに、働かない理由を見つけたい怠惰な人が便乗しているだけの様相。それで安心しても後で誰も助けてくれないし、時間は取り戻せないのでやめた方が良い
sionsou
具体例を出すとわかり易い。コンビニ店員(バイト含)なんかいい例では。やること多くて時給ほぼあがらなければそりゃって感じだし。Webエンジニアも今ではフルスタック(笑)とか言い始めるし搾取奴隷されてろと思う
throwslope
今て特に30代にとって労働のコスパ悪すぎなんよな。上の40〜50代の氷河期世代は文句だけ言う割に能力ないから仕事巻き取らないといけないし下の世代は文句言わないが働き方改革で無能だから仕事巻き取らないといけない
zsehnuy_cohriy
飯が食えて暮らせて、多少遊べてりゃそれ以上を求めて精神すり減らすなんて御免だね。もっと豊かになりたいって奴らは勝手にやってろってんだ。こっちを見るな、ゲームに参加させようとしてくるな。鬱陶しいんだよ。
UrushiUshiru
この中で残業80時間/月や残業100時間/月超えたことがある人ってどれだけいるのかな?残業時間それ以上行った時は、キツイツライ今より給料安くていいから残業無いところに転職したいとしか思わんかったぞ。
fcqpy455
与党は経営者の味方なのはわかるが、野党は労働者の味方であるべきだが、この20年は野党を外人がのっとり、外人にとって都合よい政策しか通らない。労働者待遇は政策から漏れてる。選挙時に空っぽパフォーマンスだけ
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/10/15 リンク