記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hrbmsz
    お笑いバケモノを参考にするのわからん

    その他
    hachibeechan
    自我丸出しで延々自分語りするのも、自我が肥大化しすぎて喋れなくなるのもどっちもどっちだからなー。ザキヤマはパンツ脱いで盛り上げようとする話でしょ?根本から噛み合ってないんだわ

    その他
    bbrinri
    つまんないやつに興味あるフリを強要してる自覚が無いのがムカつく

    その他
    solaris_almagest
    人見知りとか承認欲求とかは一旦置いといて、単にコミュニケーションスキルとして、相手の話を聞いて、こっちも相手にわかるように話して、あとは気遣いができれば基本嫌われないだろ。

    その他
    go_kuma
    人見知りとか口下手という以前に喋る言葉が出てこない。何らかの障害ではないかと疑っている。

    その他
    d-ff
    これで趣味が「人間観察」なんてのたまう女子が昔々はあちこちにいたのだわ。

    その他
    yamadadadada2
    生きてるのって本当に面倒くせえよな

    その他
    circled
    「一番売れたセールスマンは、一番拒絶されたセールスマン」という言葉があるように、大量の成功の裏に山のような失敗も抱えてるのが世界の真実よな

    その他
    rain-tree
    承認欲求というか人は誰でも自分でないものに警戒心持つのがデフォルトでそこから他人にどう働きかけて警戒心を解いてもらうかが関係づくり というのは人見知りもわかってて、 単により高コストに思えるって事かと

    その他
    r_riv
    リスクが無いからこそSNS上で「承認欲求を抑えて黙る」ことをせずにひとに嫌われるコメントしてる層にはどちらも響かなそう。それどころか、ひとに嫌われてることすら認識出来ない厄介層がはてブには多い気がする。

    その他
    cbkf
    からす -karasu- さんが70文字くらいで纏めてくれてるし。 “ズレてんな〜 「承認欲求を抑える」が要なのよ 元ポストは承認欲求を抑えて“黙る” ザキヤマは承認欲求を抑えて、盛り上げる為に“喋る”ってだけ”

    その他
    lismo013
    いいね!

    その他
    youhey
    人見知りをこじらせた結果、話題に困ると自分の失敗談や弱点を話す癖がついたような。円滑な人間関係には役立っている気がするし、親しみはもってもらいやすいけども肝心なとこで信頼を失っている気もする。

    その他
    kanibasami77
    だいたい芸人なんて元は人見知りでシャイ。気持ちがわかってるからこその発言

    その他
    ET777
    黙ってても嫌われてるは容赦なくて草

    その他
    suzuki_torakichi
    “嫌われちゃうってことは、嫌われてないと思ってるんですよ。(中略)(人見知りの人は)嫌われてないと思ってるという傲慢さがあるんです”  ←多くの人見知りは喋れない自分を自己嫌悪して嫌われてる思ってるよ

    その他
    yogasa
    これ引っ張ってくるひと、芸人なんかと一緒にするなよ

    その他
    mellow_rin_1999
    「この場にいる人らに興味ない」×「自分の情報を与えたくない」

    その他
    hachirotan
    社会人にもなって「人見知りなんで…」とか言われると仕事でどしてるの??ってなる。

    その他
    bzb05445
    ささる。

    その他
    bilanciaa
    posfieと分割してからなぜかtogetterの質も著しく低下している

    その他
    kanata0120
    思春期の頃に人見知りになるケースは、自意識が芽生えて劣等感によって自意識過剰になると人見知りにもなるのかなと思ってる。

    その他
    Kenju
    喋る人ってそんな感じなんだ。私がどうにかしてやる、しゃべってやろうみたいなウエメセだったのか。お断りします。別にみんな黙って静かにしててくれても全然いいんですよ。それが嫌なのはまさしくあなたなのでは

    その他
    tg30yen
    >僕らは嫌われるかもしれないリスクを冒してでも盛り上げようと努力してるんですよ。で、あなた達は黙ってても、嫌われてんですよ?

    その他
    ayumun
    喋れば喋ったって喋られるども、喋ねば喋ねって喋られるし、どうせ喋られんなら喋ったって喋られる方がいい

    その他
    clapon
    人見知りでも承認欲求を満たせそうなら場の空気を無視して自分の話ばかりする…と加減がわからない人の話では? 私は口数少ない人とも楽しく話せるけど、自己開示しない人のほうが話すのが大変だし面倒になる。

    その他
    Caerleon0327
    失言癖のある、おしゃべりなので黙ってる

    その他
    abababababababa
    闇が深いのは、優しさと考察。とても良いことだと思った。

    その他
    gogatsu26
    “別にどっちが正解とかじゃなくて”

    その他
    hatebu_ai
    見出しの誤字多すぎだろ・・・多分3usersを身内でブクマしてるはずだから、最初のブコメ登録するアカウント担当者がちゃんと見るか、最初のブクマは別担当者に降るとかしてせめて整えてほしいよ。まさかワンオペ3users?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『アメトーク』の「人見知り芸人」でザキヤマの発言は「承認欲求を抑える」のがポイントかつどちらも正解を言っている

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi これ、アメトーークの「人見知り芸人」で、自分からしゃべらな...

    ブックマークしたユーザー

    • hrbmsz2025/04/17 hrbmsz
    • knj29182025/04/15 knj2918
    • pingpongpingpong2025/04/01 pingpongpingpong
    • hachibeechan2025/04/01 hachibeechan
    • sota3442025/03/31 sota344
    • sakimoridotnet2025/03/31 sakimoridotnet
    • sskoji2025/03/31 sskoji
    • kyotokamosh2025/03/31 kyotokamosh
    • capon2025/03/31 capon
    • ivoice2025/03/31 ivoice
    • chama5252025/03/30 chama525
    • jdwa2025/03/30 jdwa
    • bbrinri2025/03/30 bbrinri
    • pj12001002025/03/30 pj1200100
    • Utasinai2025/03/30 Utasinai
    • capancien2025/03/30 capancien
    • alicemaestera2025/03/30 alicemaestera
    • chinsan-chinsan2025/03/30 chinsan-chinsan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む