エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント35件
- 注目コメント
- 新着コメント
blueboy
現時点でも「出典」という形では明示されていない。単に「次の図」という語にリンクがあるだけ。明示されていない(別箇所をクリックしないとわからない)ので、現時点でも著作権法(48条1)違反。→ http://j.mp/Zo8xy9
dambiyori
図版のキャプションで現著作者名とURL明記した上で自分のとこに置くくらいはしないと「公正な慣習に合致」にならないよなぁ。「画像直リンで表示してるからセーフ」ってそれいろんな意味でアウトだよw
oldriver
引用であるとするなら、出典を明示するだけでなく、「引用範囲の明示」と、そうする「必然性」(自分でグラフを用意せずにそれを提示する必然性)がなければいけないはず。控えめに見てもこれらが欠けていると思う。
tatsunop
最初に強弁しなければ、指摘にもあるようなまともな着地点で収まるのになぁ。/ 他のまとめとかにもあるけど、この場合は「引用要件を満たさずに強弁」問題であって、無断云々はあまり筋が良くない気はする。
vid
URL は引用、ってのは確定ではない。よって単体の著作物(主に絵)であれば、同一性保持権の問題が発生しうる。引用であれば、画像URLでの表示は「引用元の提示」には当たらない。画像にリンクでも足りない。
blueboy
現時点でも「出典」という形では明示されていない。単に「次の図」という語にリンクがあるだけ。明示されていない(別箇所をクリックしないとわからない)ので、現時点でも著作権法(48条1)違反。→ http://j.mp/Zo8xy9
SyncHack
思うにTwitterと同じノリで引用したつもりになっているのではないか。まとめサイト宜しくブラウザのスナップショットとそのリンクを記載して逃げる姑息な手段なら逃げれたかも。imgタグ直リンは盗用だわなw
oldriver
引用であるとするなら、出典を明示するだけでなく、「引用範囲の明示」と、そうする「必然性」(自分でグラフを用意せずにそれを提示する必然性)がなければいけないはず。控えめに見てもこれらが欠けていると思う。
navix
.@Gekijounouta さんのコメント「「元記事には最初から引用元をリンクで明示してます」←嘘つき。後から本文の「次の図」の部分に追加されたリンク、最初は無いじゃないか。..」にいいね!しました。
dekaino
昔のNHKマンらしいといえばらしい騒動。他人様のグラフを窃用したという意識はなく、つまらぬ場末に埋もれたグラフを崇高なる俺様がわざわざ拾い上げて有名にしてやったのだから感謝しろ的態度なんだよね。
tailtame
(後からさりげに追加してる)「次の図」のリンクじゃ明記にならないよなぁ。必要タイトル+サイト名は必要だよねぇ。書籍だとそうなのに!それにしても何故そんなにふんぞり返ってるのか…。しかもデータ古い。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2013/01/03 リンク