記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nanamino
    nanamino 寧ろ30歳成人でもいいくらいだよ

    2022/08/30 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 癌は若者ではない。中高年が変わるか、去るかだよ。細かく言うと中高年の意思決定の形態(根回し+会議)が良くない。

    2022/08/29 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 飛び級制度の方がいいでしょ。

    2022/08/29 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam それを大学でやる必要はない

    2022/08/29 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 「20歳で卒業」んー、高専じゃん。//まあ、タワマン文学が流行っているような国で何を目指すんだという気もする。(インターネット上だけだけど)

    2022/08/28 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy 逆だよ逆! ギャップイヤーを設けて(欧米との学期を合わせるため、高校卒業後半年でもよい)、23歳で大学出てもオッケーな社会にすべきだと思う。

    2022/08/28 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 高専的な物を強化して、学位だけ大学を減らすって言うのは一つの手ではあると思う。でも、日本は高等教育(短大含む)の進学率は先進国では低い方なんだよな。

    2022/08/28 リンク

    その他
    fn7
    fn7 復活させたい日本って何?

    2022/08/28 リンク

    その他
    myogab
    myogab 大学を単なる就職予備校と考え、若年労働シフトを経済に資すると考えてる様な連中が財界を占めてる内は、日本の復活は無いと思う/他の分配機能に代替する事無くその機能を果たしてた累進課税を単純減税した事で崩れ

    2022/08/28 リンク

    その他
    bbrinri
    bbrinri お見合いがマッチングアプリに、下宿(管理人付)がシェアハウスに名前を変えて隆盛しているので、短大が名前を変えて復活するのもありなん

    2022/08/28 リンク

    その他
    nuara
    nuara 会議と人脈で仕事してる気になってる層がいなくなれば復活するのでは。専門性で勝負。

    2022/08/28 リンク

    その他
    don_tacos
    don_tacos 高専アゲの記事でよかったんだっけ。いまの30代以下で中堅を任せられる人は奪い合いになっているので現実の方がもっと先に多様化が進むのではないかな。いろんな理由で転職する人たちが動きやすくなるのは良いこと

    2022/08/28 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 反社カルトに国政乗っ取られて、国名が日本かどうかも怪しい状況で、そんな愛国(日本)心ゼロの集団が与党でいながら、一般人がこんな議論してもしょうがあるまい

    2022/08/28 リンク

    その他
    gui1
    gui1 理系の学生に社会学、哲学、文化人類学、美術史、国際関係論、法学を履修させるのをやめてほしい。自著を買わせて自慢話やネジ曲がった持論を聞かせるだけの授業とか時間のムダ。本当に迷惑(´・ω・`)

    2022/08/28 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 悪くない案だと思う。

    2022/08/28 リンク

    その他
    rose86tan
    rose86tan 大学で勉強する気のない人は2年くらいで卒業でええんではないかと思う。仲間作って就職活動して卒業。しっかり勉強する人は5年なりマスターコースかねえ。 たしかに就職した後にマスターコースもありかなあ。

    2022/08/28 リンク

    その他
    bedlam
    bedlam 失業率を時系列に見ると納得出来ない。明らかにバブル期は下がっていた気がするのだが。あと、賃金の上昇は人的資本の向上のためのインセンティブになると思う。加えて学校教育によっても人的資本は向上すると思う。

    2022/08/28 リンク

    その他
    Enterprise65
    Enterprise65 分析は大きく乖離してないと思う。ただ「会社と個人が双方に利しない」ってのは悲観的すぎでは。そこは雇用契約で明確にさせる部分だろう

    2022/08/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本復活には「20歳で大学卒業」を標準にすべきだ

    私の前回の記事「日人の『賃上げ』という考え方自体が大間違いだ」は、珍しく多くの賛同を得たのだが...

    ブックマークしたユーザー

    • nanamino2022/08/30 nanamino
    • nikumiso102022/08/29 nikumiso10
    • su_rusumi2022/08/29 su_rusumi
    • kamiokando2022/08/29 kamiokando
    • mgl2022/08/29 mgl
    • riawiththesam2022/08/29 riawiththesam
    • namiryu2022/08/29 namiryu
    • perl-o-pal2022/08/28 perl-o-pal
    • mozukuyummy2022/08/28 mozukuyummy
    • andsoatlast2022/08/28 andsoatlast
    • thesecret32022/08/28 thesecret3
    • aquatofana2022/08/28 aquatofana
    • fn72022/08/28 fn7
    • myogab2022/08/28 myogab
    • bbrinri2022/08/28 bbrinri
    • nuara2022/08/28 nuara
    • don_tacos2022/08/28 don_tacos
    • soybeancucumber2022/08/28 soybeancucumber
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事