記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk ニュートンが運動法則のために微積を考え出したように、20世紀以降も物理を記述するために新しい数学の分野が出来てるんだと漠然と思ってた。物理学の発見を予言するように先に数学が出来てるって確かに不思議だわ。

    2015/12/07 リンク

    その他
    num-lock
    num-lock 思いっきり Witten でてる!すごい!  見れば良かった・・・

    2015/12/07 リンク

    その他
    KatagiriSo
    KatagiriSo 数学が物理学だからだと思っている。

    2015/12/07 リンク

    その他
    adramine
    adramine 恩師の一人が「建築は対象の全ての知識が必要だけど、出来るのはただの箱。でも、その箱の中から色んな物が出てくるんだぞ」と。学問に上も下も無いわ……。

    2015/12/07 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 記事にも登場するニュートンは万有引力の法則に使うために微分積分を発明した。球の各部分に働く引力を全て合計するとすべての質量が重心にある場合と等しく、質点として扱って問題無いとか。

    2015/12/07 リンク

    その他
    band3aid3
    band3aid3 物理学者は、数学者の肩に乗った小人なのかフレンケル教授の「数学白熱教室」最終講義 - 読書: 第4回は「数学と物理学 驚異のつながり」というテーマ。このテーマこそが、白熱教室の山場だ。

    2015/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    物理学者は、数学者の肩に乗った小人なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • dreamyou2019/06/07 dreamyou
    • symbioticworm2015/12/11 symbioticworm
    • hinopapa2015/12/08 hinopapa
    • ron10032015/12/08 ron1003
    • kworldn2015/12/07 kworldn
    • kankulogue2015/12/07 kankulogue
    • SigProcRandWalk2015/12/07 SigProcRandWalk
    • kobabiz2015/12/07 kobabiz
    • num-lock2015/12/07 num-lock
    • nstrkd2015/12/07 nstrkd
    • hmmm2015/12/07 hmmm
    • KatagiriSo2015/12/07 KatagiriSo
    • pha2015/12/07 pha
    • real_tax_url2015/12/07 real_tax_url
    • vinzentvladimir2015/12/07 vinzentvladimir
    • adramine2015/12/07 adramine
    • ROYGB2015/12/07 ROYGB
    • itotto2015/12/07 itotto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事