記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kimutansk
    kimutansk 実際に自分がいいコードを書けたと思った場合でも、1年も経てばクソコードにしか見えませんからね。ならやれるだけやった方がいいのはその通りだと思います。

    2014/07/24 リンク

    その他
    naney
    naney 「どうせクソコードになるのであれば、とにかく今の理解で出来るかぎり良い物を作る努力をして次に活かした方が良い。」

    2014/07/23 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 適切にコードレビューとリファクタリングを行えばある程度は吸収出来る気がするが。出来ないからやるな!というのはやられた側の人間としてみれば気持ちはわかるんだけどね…。

    2014/07/22 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 高尚だ

    2014/07/22 リンク

    その他
    ikosin
    ikosin 経験積む段階のプログラマーに対して、モラルの例えの上2つはかなり厳しいのでは?

    2014/07/22 リンク

    その他
    decoy2004
    decoy2004 『オブジェクト指向にこだわったせいでクソコードを書いてしまうような経験の浅い人は、たとえオブジェクト指向を禁止されてもクソコードを書いてしまいます。』

    2014/07/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ターゲットとか業界とかタイミングとかによる話なのでそこんとこ明確にしないとわけのわからない共感とわけのわからない反発を呼ぶだけだよこういう話

    2014/07/22 リンク

    その他
    kowill
    kowill 同意。でもやらせた上でダメなコードならレビューで指摘するってのが良いんじゃないかなぁと思う。まぁ、そのレビューがクソなことが多いんだけども。。

    2014/07/22 リンク

    その他
    bufferings
    bufferings 半年前の自分の書いたコードって結構うんこーどやなー。たまに、うぉ、そんな書き方あるんや!?って俺?ってときもあるけど。

    2014/07/22 リンク

    その他
    koyancya
    koyancya 『オブジェクト指向アンチパターン』みたいな本が求められてそう

    2014/07/22 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy 同意。オブジェクト指向に限らず、何事も失敗を経験して徐々に身につけていくものだからどんどんトライすべし。経験者によるレビューが出来る環境だとなお良い。

    2014/07/21 リンク

    その他
    ogk_unihi
    ogk_unihi 糞コードを書いてしまう人にとっての救いとなる記事であり、昨今の成長を抑制するようなエントリにはない優しさを感じる。

    2014/07/21 リンク

    その他
    sh-2
    sh-2 デザインパターンに限らず、オブジェクト指向設計についても同様の空気というか、怖いモヒカンが見張っている雰囲気を感じる

    2014/07/21 リンク

    その他
    taka_zyawa
    taka_zyawa 同意。ただ、クソコードを良コードと勘違いして、どんどん黒魔術化する可能性もあるので、良い師範は必要だよなぁ。

    2014/07/21 リンク

    その他
    invent
    invent "オブジェクト指向にこだわったせいでクソコードを書いてしまうような経験の浅い人は、たとえオブジェクト指向を禁止されてもクソコードを書いてしまいます。" オブジェクト指向やデザインパターンはどんどんやるべき

    2014/07/21 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 至極もっともなことなので、教育コストだと思って受け入れるようにはしている。でも自分が尻拭いさせられるのは正直キツイ。クソコードの書き直しは新たな価値を産まないしなあ

    2014/07/21 リンク

    その他
    uxlayman
    uxlayman オブジェクト志向もデザインパターンも変更/拡張容易性のためにある。要するに作ったやつに保守拡張も担当させれば良い。なにがクソコードか、身を持って知るであろう

    2014/07/21 リンク

    その他
    operationservicebu
    operationservicebu ”経験を積まないと学べない”同感。熟知するためにも経験(成功、失敗含む)が必要。

    2014/07/21 リンク

    その他
    isseium
    isseium オブジェクト指向が絶対でないにせよ、自分の意思で決めていろいろ試したほうが成長につながるってのは同意 "クソコードが生まれる事はどちらに転んでも避けられないからです"

    2014/07/21 リンク

    その他
    n_231
    n_231 IT業界で生きて行く上で最重要なのは、この許しを得る実力なり態度なりだなぁと。 "…くらいの意思がない人には挑戦を許してはいけないと思います。"

    2014/07/21 リンク

    その他
    todesking
    todesking 尊い

    2014/07/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オブジェクト指向やデザインパターンはどんどんやるべき - 業務エンジニアの攻撃は最大の防御ブログ

    「オブジェクト指向にこだわった設計をしたい」「デザインパターンを使って良い設計にしたい」という人...

    ブックマークしたユーザー

    • yukamu2014/07/28 yukamu
    • K2ICE2014/07/26 K2ICE
    • kimutansk2014/07/24 kimutansk
    • r_jimano2014/07/23 r_jimano
    • masayoshinym2014/07/23 masayoshinym
    • hiroyukim2014/07/23 hiroyukim
    • naney2014/07/23 naney
    • wushi2014/07/23 wushi
    • luccafort2014/07/22 luccafort
    • labunix2014/07/22 labunix
    • littlefield2014/07/22 littlefield
    • UDONCHAN2014/07/22 UDONCHAN
    • yuiseki2014/07/22 yuiseki
    • ikosin2014/07/22 ikosin
    • lassicmatsujun2014/07/22 lassicmatsujun
    • tg30yen2014/07/22 tg30yen
    • TokyoIncidents2014/07/22 TokyoIncidents
    • saken2014/07/22 saken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事