記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuzuk45
    世の中なにも良くならないし。賢く優秀な方々におかれましてはこの労力を人類を亢進する事に使って欲しい。

    その他
    haru_chika
    ナチス研究者も研究内容を紹介するときは自分がナチズムの信奉者と誤解を与えるような軽率な挙動は控えるでしょう。普段ゾーニングや倫理性どうこう言ってるわりには他者からの目線に随分鈍感なようで。

    その他
    cham_a
    「女の趣味は男の影響」発言で炎上した翌週、冒頭で反省してると言いつつも、デンマーク王妃の愛人の映画を紹介しながら「歴史みると女の影には男がいるんですよね」などと雑語りし出したという事もあったし

    その他
    cloq
    どうして信じてしまうかというとやっぱり好きな男の影響だな。俺はくわしいから知ってるんだぜ

    その他
    LeisurelyAnteater
    あっれー?『デマまじり』との事ですが、どこがデマでどこが本当なんでしょうね?

    その他
    knitcapmann
    町山さんは自分に非があっても、逃げ切れそうな時は全力で逃げ切ろうとするんだよな。ちゃんと謝れよ。

    その他
    mukudori69
    私はソラナスの「男性皆殺しマニフェスト」って、それを「サブカル」「ポップ」に仕立てようとしたウォーホルとの関係と合わせて読むもんだと思ってたから、なんかそれ単体でワイワイしてんの見ると首かしげる。

    その他
    undercurrent88
    町山もあれだけどこのツイートも大概というか

    その他
    death_yasude
    町山はもとからそういう人だし

    その他
    onigiri-chan
    まあお互い党派性関係なく殴り合ってるのは評価したい

    その他
    BigHopeClasic
    私男だけど、もし私が男根根絶マニフェストを翻訳してそれに怯える男の反応見たら、それが女性から虐待を受けた経験のある男性でない限りは、普通に腹抱えて笑うけどな。

    その他
    gcyn
    これを読んでしまったら、この町山さんのに関しての他の人の発言は全く不要な蛇足ですよね。重ねていうことで、これを少しも重みを持ってとらえてないふうにさえもなりますし。ま、ツイートって元来蛇足ですけどさ。

    その他
    washburn1975
    町山さんだって、柳下さんや平山さんが殺人鬼じゃないことぐらい知ってるだろうに、さえぼう先生に対してはこんな感じになっちゃうんだよな。

    その他
    molmolmine
    molmolmine 「男性皆殺し協会発言」の真相が知れたので良かった。けど、「○○皆殺し」的なセンシティブな話題に怯える当事者がいる現象を「楽しいな」と茶化すのは(内輪ノリとしても)ごめんなさい案件じゃないかね。

    2022/01/23 リンク

    その他
    sadamasato
    「北村氏は男性皆殺し協会支持者」デマを簡単に信じるあたり、町山氏は女性相手だと急に認識が雑になる。昔の学生運動の際の女性の扱い方もそうだったらしいし、男がハマりやすい罠なんでしょうな。

    その他
    hunglysheep1
    私は男性皆殺し委員会のURLをコメントの皆さんに共有したらブロックされました https://twitter.com/hunglysheep/status/1484847997997678592?t=6xi8AQ6lj1VVzty2Qxw7hA&s=19 署名のメンテナンスする方に時間を割いてはいかがかな…?とも思いますが

    その他
    minboo
    そんな町山智浩さん、映画秘宝に復帰だそうです。https://twitter.com/TomoMachi/status/1483684199865327616 で、復帰直後にこれ。https://twitter.com/TDIyNT0BAID9mI9/status/1484846466623750146

    その他
    snare_micchan
    左巻き名物内ゲバ会場はこちらです

    その他
    kyama65
    映画秘宝ってそういうやつじゃん

    その他
    nisemono_san
    上流階級に馴染めなかった育ちのいい人間が、階級を上昇している人間の覆い隠すことの出来ぬ「性根の悪さ」に対して、救いと憧れを持つという側面はあるし、思ったより「問題の根幹」のような気はする。

    その他
    kerokimu
    たしかに町山さんに失望するタイミングはあったなぁ…私は劇場版進撃の巨人でしたけど…

    その他
    Outfielder
    「デマまじり」また新語造って・・・

    その他
    masm
    人はつい「ファンだったのに残念です」的なやつをやってしまう。どういう心理だろうか。

    その他
    djsouchou
    #ダース町山 面白いですよ https://youtu.be/s_Ou9FwjTFk /松嶋町山で披露したブラックメタル関係の知識が間違いだらけだった(悪魔崇拝関係無いのにあると言ってた)ので自分にも知見がある場合は話半分で聞いてる

    その他
    ene0kcal
    町山氏に憧れるというのは一体どういうことなのかよくわからない。憧れる…やはりよくわからん。

    その他
    usi4444
    町山さんは映画秘宝の人だからねえ。映画秘宝騒動をみたら彼らホモソの女性観は前世紀の代物。男性の非を訴える女性を何かあればとっちめてやりたいという願望が溢れる男性インテリということ。これは左右関係ない。

    その他
    wazpk6no
    むしろ想定通りでしょ。憧れてとかっていう言葉が空々しい。

    その他
    matchy2
    映画評論家が人格者だという話はあまり聞いたことがないが

    その他
    grdgs
    北村紗衣氏の発言を紹介した記事がわかりにくい件 https://b8270.hateblo.jp/entry/20210327 翻訳を賛同とみなすのは、「我が闘争」を翻訳したらヒトラーの思想に同意していると考える馬鹿くらいだろ。

    その他
    naka_dekoboko
    naka_dekoboko 町山、いつのまにかポリコレ派の顔してるけど、かつては0年代の東浩紀すらかわいくみえる文化系ホモソだったしさえぼう氏も直撃世代なはずだが。

    2022/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    saebou on Twitter: "町山智浩さん、 @TomoMachi あなたもネット上のデマまじりの話を信じて誹謗中傷の被害者をからかうような方だったんですね。私はあなたに憧れて映画批評を書いていたのに。 https://t.co/qgbLhm2UpN"

    町山智浩さん、 @TomoMachi あなたもネット上のデマまじりの話を信じて誹謗中傷の被害者をからかうよう...

    ブックマークしたユーザー

    • mamemaki2022/01/25 mamemaki
    • yuzuk452022/01/24 yuzuk45
    • haru_chika2022/01/23 haru_chika
    • cham_a2022/01/23 cham_a
    • spy_simon2022/01/23 spy_simon
    • cloq2022/01/23 cloq
    • LeisurelyAnteater2022/01/23 LeisurelyAnteater
    • knitcapmann2022/01/23 knitcapmann
    • mukudori692022/01/23 mukudori69
    • undercurrent882022/01/23 undercurrent88
    • craprak2022/01/23 craprak
    • death_yasude2022/01/23 death_yasude
    • Hige23232022/01/23 Hige2323
    • onigiri-chan2022/01/23 onigiri-chan
    • BigHopeClasic2022/01/23 BigHopeClasic
    • yasuhiro12122022/01/23 yasuhiro1212
    • gcyn2022/01/23 gcyn
    • washburn19752022/01/23 washburn1975
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む