記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    smicho
    smicho 元ネタは高橋洋一じゃないの?

    2021/10/18 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin サラリーマン的に縁のない制度なんだけど、インボイスって以前から年金における第3号年金みたいな印象がある。

    2021/10/17 リンク

    その他
    miruto
    miruto 消費税導入時はもともと中小企業に負担にならないように徴収対象外だった。当初は売上3,000万円以内だったが、1,000万円以内に変わり、そしてインボイス制度で全企業が課税対象になってしまう。インボイス制度反対!

    2021/10/17 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 預り金の消費税ではなく粗利にかかる付加価値税とすべきでインボイスもネコババも軽減税率も消えてなくなり免税も普通の処理になる。名前を変えるだけだ。法人税の仕組みの延長で良い。

    2021/10/17 リンク

    その他
    choco_potta
    choco_potta ツイッター税金消費税インボイス ツイッター消費税

    2021/10/17 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe マジで消費税をなくすことで解決するのが現状最適解やろ

    2021/10/17 リンク

    その他
    pif
    pif 山本太郎「消費税廃止すれば全部解決やろ?」

    2021/10/17 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro 国に消費税納付しないのに独自の判断でお客さんから消費税とってた事業者がこれからはちゃんと消費税納付しないといけなくなる。納付した分は売上から控除される。という理解で怒るポイントがわからん。

    2021/10/17 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 消費税分取っても納めなくてよい公式制度で楽でお得、周りから見るとモヤモヤというあたりが、第3号年金制度に似てる気がした

    2021/10/17 リンク

    その他
    minorleague
    minorleague 軽減税率なんて言い出した公明党が全部悪い。

    2021/10/17 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru ま、決まってる事だから、簡易課税選択届けを出した方が有利な人は、合法的に節税できるから早めに考えておいた方が良さそうだよ。

    2021/10/16 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee 作業負担が増えるのが問題なのでは。一年のうち数日潰れますだとその日の稼ぎは減るわけだし。請求書明細書レシートの類に全てQRコード付けて自動的に帳簿付けされる仕組みがあるといいのでは。

    2021/10/16 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu インボイス制度への疑問を呈すると「税金をネコババしてきた」論者が必ず湧いてくる、という話は小耳に挟んでたけど、このブクマでトップブコメになってるのを見るとさすがに「誰が仕組んでるんだ??」ってなる。

    2021/10/16 リンク

    その他
    tomonotecho
    tomonotecho 1000万円以下だから消費税はいらないよね?ってしてくるクライアントがいなければまぁそれでいいかな。書類増えるのは面倒だけど

    2021/10/16 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 ネコババとか言ってる奴、何様だ?税務署の工作員か?

    2021/10/16 リンク

    その他
    konoe2
    konoe2 公的な制度による納税免除なのだから横領・ネコババという言い方はおかしい。これをネコババって言う人は、国が「払わなくてOK」って言ってる税金をわざわざ「払わせてくれー!」って言って払うような人なんだろうか

    2021/10/16 リンク

    その他
    tomiyai
    tomiyai 適正価格に消費税のっけて取れてた事業者は納税すればいいだけだけど、税込みでやっと適正価格にできてた弱小とか、免税事業者だから律義に消費税取ってなかったところから死んでいく制度というのは知られてもいい所

    2021/10/16 リンク

    その他
    ayustet
    ayustet 何のために今更インボイス制度を始めるのか意図がわからんのが気持ち悪い

    2021/10/16 リンク

    その他
    liangyi0426
    liangyi0426 消費税受け取ったら支払い分差引いて国に納付するのは当然 それをしないのは横領・ネコババと同じ 消費税制度本来の姿が個人にも見えてきているだけ それで苦しいということはほかの要因(日本経済なり個々の事業)では

    2021/10/16 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 税制の簡素化か、会社員も一律全員確定申告する社会になるってならネコババの誹りも甘んじて受けるが…/批判的なのは実態も知らなきゃ自分は全然カンケーないけど知らぬ誰かが得してるのが憎いだけのやつでしょ

    2021/10/16 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun ほんとにな。所得税も個人事業税も払ってるし、法人化してれば法人税も払ってるのにな…

    2021/10/16 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada そもそもインボイスなし、免税点ありで消費税を導入したのが間違い。時計は元には戻らんけど。

    2021/10/16 リンク

    その他
    sysop
    sysop 年収1000万を割り込むようなやつはフリーランスするなって事でしょ、後輩にも大規模な103万円の壁っすねって言われてたし自分も週5働くことにするよ、2023年からは

    2021/10/16 リンク

    その他
    hylom
    hylom 仕入れの際に支払った消費税はもちろん控除されるので10%丸々支出が増えるわけではないし、昨今では消費税支払い拒否、もしくは消費税を理由に値下げを求めるような行為をするとすぐ当局から指導が来ます……

    2021/10/16 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 世の中の仕事は、1000万以下の零細個人事業主の働きによって回っている部分もあるのだよね。廃業が相次ぐと、困る企業がたくさん出てくると思うよ。

    2021/10/16 リンク

    その他
    evolist
    evolist 商店街の店に適格請求書求めたらおもしろそう。

    2021/10/16 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 令和2年の内閣府によるフリーランス実態調査https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/suishinkaigo2018/koyou/report.pdf ではフリーランスの9割が年収600万以下、7割が400万以下。

    2021/10/16 リンク

    その他
    boshiya
    boshiya 本来は益税じゃなくて中小事業者の補償をきっちり行う話だからねえ。益税の廃止の話だけされても納得する訳無いわさ。

    2021/10/16 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura つまり990万稼げるプチブルから90万毟り取れる制度ってことですか!?✨

    2021/10/16 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas 改正電子帳簿保存法と併せて、制度についていけない零細又は高齢事業者を淘汰していく狙いはあると思っている。

    2021/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Hironobu SUZUKI on Twitter: "インボイス制度はな〜 フリーランスにとっては頭痛の種になるはず。これはフリーランス殲滅作戦だと思っていて、みんな、派遣会社に登録しないと仕事が回らないようになる時代に、そして、そうなるために意図的にこの制度を作ったとしかオレは思… https://t.co/aZ5PwTEyEC"

    インボイス制度はな〜 フリーランスにとっては頭痛の種になるはず。これはフリーランス殲滅作戦だと思っ...

    ブックマークしたユーザー

    • pwobie2023/01/28 pwobie
    • heatman2021/11/15 heatman
    • gggsck2021/10/19 gggsck
    • smicho2021/10/18 smicho
    • goadbin2021/10/17 goadbin
    • miruto2021/10/17 miruto
    • enemyoffreedom2021/10/17 enemyoffreedom
    • thesecret32021/10/17 thesecret3
    • yoyoprofane2021/10/17 yoyoprofane
    • choco_potta2021/10/17 choco_potta
    • demcoe2021/10/17 demcoe
    • yamabikotodoroku132021/10/17 yamabikotodoroku13
    • pif2021/10/17 pif
    • niseki2021/10/17 niseki
    • bongkura2021/10/17 bongkura
    • lonelyman2021/10/17 lonelyman
    • n-naname2021/10/17 n-naname
    • knt9hsh101692021/10/17 knt9hsh10169
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事