記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mujisoshina
    mujisoshina ループして行政改革をどんどん改善していったが、何回ループしても皇帝の死後すぐに秦が滅びてしまう運命を変えられないとかありそう。

    2021/07/16 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi それはやばい。

    2021/07/15 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster でも二代目が宦官の操り人形になって速攻で秦滅んだしなあ・・・。

    2021/07/14 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non なるほど転生者であったと。。。

    2021/07/14 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past それまでの小国の記録や、列強各国内で編纂された書類を、徹底的に廃棄したところからも、情報の意味を知ってたんだろうけど、これって始皇帝の業績なんだろうか?商鞅や李斯じゃなくて?

    2021/07/14 リンク

    その他
    harsh88
    harsh88 文書行政徹底し法を守るのマジ大事。だから前首相から目立つ我が国のそこらの無視見てると自分らから国力を落としにかかってる感があってツライ。秦の崩壊はその急進さだったが、2千年経たそれは洗練され非常に有用

    2021/07/14 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 文字や度量衡の統一だな

    2021/07/14 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 「法度を端し平かにし、万物の紀たらしむ」というやつだと思ってる。

    2021/07/14 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi それは商鞅の超ラジカルな行政改革おかげ。墾草令の第一条で行政文書の当日処理を義務化した(たらい回しを禁じ、根回しや賄賂工作の時間を封じた)のは象徴的

    2021/07/14 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 漢ですら、数代かけてようやく匈奴に包囲されたり、功臣粛清や呉楚七国の乱を乗り越えて推恩の令にたどり着いた感じ、始皇帝の速さはすごいし速すぎたとも感じる

    2021/07/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab 漢文を、表音捨てて表意に特化して用いたこと…とか?

    2021/07/14 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki なんか面白そう!

    2021/07/14 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou しかし官吏たちの忠誠心は乏しかったので、地方で反乱が相次ぐとあっさりと反乱側に寝返り、帝国は崩壊したのだった。それを見ていた漢の劉邦は封建制を復活させ、こちらの方がはるかに長く続いた。

    2021/07/14 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 なあなあにやった方が長続きするんですかね

    2021/07/14 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 法家主義は文書がなじむと思うけど、「紙」が無い時代を考えるとすごいね。

    2021/07/14 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 令和の日本より上やん

    2021/07/14 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen そうだな。上(国民)が腐ってゴミ政治家をせっせと送り込んで官僚を政治家の言いなりにしたから崩壊してるんだよ。よくわかってんじゃん。被害者ヅラするな。

    2021/07/14 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 各時代、国家の特徴や制度、機能などを比較して、前の国より何が進化したor退化した、などをまとめたものがあれば読みたい。

    2021/07/14 リンク

    その他
    higgsino
    higgsino 法家思想は敗北したんですよ

    2021/07/14 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “戦争の中国古代史”以外がことごとく電子化されてなくて苦笑するしかない(´・_・`)

    2021/07/14 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 信賞必罰がしっかりしていたから軍隊が強かったと言うから軍事的功績にも文書管理は繋がっていると思うぞ。やっぱり商鞅から始まって李斯の功績が大きいんだろうか。/古代ローマは百人隊長が見てたんじゃなかったか

    2021/07/13 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 睡虎地秦簡と里耶秦簡という二大出土文献がありまして、秦代の法律や地方行政はかなりの細部まで解明されてきておりましてね。

    2021/07/13 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka あの広大な土地で度量衡を統一するてどーゆーことやねんってのもある

    2021/07/13 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 でも強引だったから崩壊も早かった

    2021/07/13 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 漢方の知識を集めさせたの始皇帝だよね 体弱かったらしい

    2021/07/13 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy Civ6の公務員制度の説明文思い出した。ゲーム的には中世で解禁だけど、歴史説明だと古代の話 https://www.civilopedia.net/ja/rise-and-fall/civics/civic_civil_service。リプで上がってる限りローマは思ってたよりちょっといい加減だった。

    2021/07/13 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 RP"漢と同時期のローマは地方レベルになると基本的に放任主義で、行政制度も元々現地にあったのをそのまま利用していたんで割と雑です。国家の官吏も、うろ覚えですが…" →だいたい都市有力者層に任せてる感

    2021/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    遊牧民@インド遠征軍 on Twitter: "始皇帝、マジでやばいのは軍事的功績とかではなくて「あの時代に文書行政を行政組織の末端まで徹底させていたことが出土史料から明らかなこと」です やべーよあいつら……"

    始皇帝、マジでやばいのは軍事的功績とかではなくて「あの時代に文書行政を行政組織の末端まで徹底させ...

    ブックマークしたユーザー

    • mujisoshina2021/07/16 mujisoshina
    • takeishi2021/07/15 takeishi
    • qnq7772021/07/14 qnq777
    • oguratesu2021/07/14 oguratesu
    • kaitoster2021/07/14 kaitoster
    • morita_non2021/07/14 morita_non
    • quick_past2021/07/14 quick_past
    • theta2021/07/14 theta
    • harsh882021/07/14 harsh88
    • avictor2021/07/14 avictor
    • sakaiday2021/07/14 sakaiday
    • hobbling2021/07/14 hobbling
    • dominion5252021/07/14 dominion525
    • su_rusumi2021/07/14 su_rusumi
    • mitz_0082021/07/14 mitz_008
    • lcwin2021/07/14 lcwin
    • myogab2021/07/14 myogab
    • iguchitakekazu2021/07/14 iguchitakekazu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事