記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 大阪中華街構想→維新は中国の下請け政党。日本の国益のためではなく、中国の国益のために働いている政党。維新は大阪から外へ出ないで欲しい。維新が大阪のインフラを破壊して医療崩壊→コロナで判明。大阪人に同情

    2022/01/09 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki また自分の党に寄付しちゃいそう

    2022/01/08 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa ”文通費は国庫に返納することはできないが、政党助成金は余ったら返納しないといけないと決められているのに、それをずっと返さないでいるのが維新”

    2022/01/08 リンク

    その他
    orisaku
    orisaku 凄く面白いな

    2022/01/08 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 ブーメランというか自傷癖というか

    2022/01/08 リンク

    その他
    wakuwakuojisan
    wakuwakuojisan 「返さなきゃいけない」と「余ったら総務大臣が返還要請することができる」はだいぶ違くないか?しかも現実に、要請が来てないのなら。ミスリードにも程があるとおもうけど。

    2022/01/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past こんなんばっかだよな。保守て。

    2022/01/08 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens クズの所業を煮詰めたらこの政党になる。支持する意味は?

    2022/01/08 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada ツラの皮

    2022/01/08 リンク

    その他
    chibatp9
    chibatp9 交通費は対象が自分の党であっても「寄付した」とパフォーマンスに使えるけど、政党助成金はそうじゃないからね。

    2022/01/08 リンク

    その他
    masadasu
    masadasu 与党みたいに政策で企業を優遇して寄付を増やせない野党は政党助成金と寄付に頼るしかない。使い切れないと返還しないといけないなら、必要性の少ない件で使う方が有利となるし、キックバックの発生元にもなる。

    2022/01/08 リンク

    その他
    uesim
    uesim こんな政党の議席を伸ばしてしまうのが今の日本だと思うと情けなくなる

    2022/01/08 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 政治をやるにはお金が必要だし、あれは無駄これも無駄、だからカットしろ返納しろなんて言ってたら当然こうやってブーメランになって返ってくるよね。

    2022/01/08 リンク

    その他
    tokorozawasawako
    tokorozawasawako こういう無駄や不正を指摘する人は自身が清廉潔癖でなければならないって風潮は社会にとっていい方向に働かないと思うな。文通費改革に同意ならまずそれが形になるまではまとまらないと

    2022/01/08 リンク

    その他
    LO05
    LO05 誠にもって維新らしいとしか

    2022/01/08 リンク

    その他
    urtz
    urtz 共産のように機関誌で食えるといいんだがな

    2022/01/08 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 口語は難しい…。

    2022/01/08 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 民主党もずっと返さないで国民民主党が継承して、立憲民主党の小沢さんとかが「こっちに金よこせ」みたいな話になってましたよね。そんな話の流れでてっきり、返さないでいいのかと思ってたよ。

    2022/01/08 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 政党助成金が余ったら返納するよりブルージャパンと菅野完に払っとけってこと?

    2022/01/08 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro 国語力が高い人はこれを理解できるのかな。本当に何を言っているか理解できなかった

    2022/01/08 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo 擁護の仕方が悲しいレベル

    2022/01/08 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 “それは法律の範囲で組織を運営するためにそれだけあって、一定スパンの財源、財政運営をやっているということ。それは、えー、あなたの考え方とは違うかもしれない”議会で言ってみたら?

    2022/01/08 リンク

    その他
    ext3
    ext3 そっすね

    2022/01/08 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 返還するためには総務大臣が返還を命じないといけないということなら返還を命じない方の問題では

    2022/01/08 リンク

    その他
    ryouchi
    ryouchi 政党助成法 第七章 政党交付金の返還等 総務大臣は政党交付金の総額から政党交付金による支出の総額を控除して残余がある場合、当該残額の返還を命ずることができる https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=406AC0000000005

    2022/01/08 リンク

    その他
    purfaitsuki
    purfaitsuki TOPブコメの人、政党助成金を貰う事自体は責められる事では無いけど “政党助成金は余ったら返納しないといけないと決められているのに、それをずっと返さないでいるのが維新。” がポイントですからね。

    2022/01/08 リンク

    その他
    sika2
    sika2 政党助成金は議論はあるけどちゃんと法律で認められたもんなんだから、貰うこと自体は責められることじゃないけど、それなら「身を切る改革ができるのは維新だけ(キリッ」みたいなこと言わなければ良いのにね。

    2022/01/08 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki 自分達への甘さ、実に維新らしい仕草である。

    2022/01/08 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 但しオレは除く(キリッ)

    2022/01/08 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman (自分達以外の)身を切る改革

    2022/01/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    住友陽文 on Twitter: "文通費は国庫に返納することはできないが、政党助成金は余ったら返納しないといけないと決められているのに、それをずっと返さないでいるのが維新。松井代表の言い訳を聞いても、何を言ってるのかさっぱりわからない。共産党や立民党に対しては語気… https://t.co/1YkJIloYYT"

    文通費は国庫に返納することはできないが、政党助成金は余ったら返納しないといけないと決められている...

    ブックマークしたユーザー

    • hamamuratakuo2022/01/09 hamamuratakuo
    • toronei2022/01/09 toronei
    • J1382022/01/09 J138
    • ashigaru2022/01/08 ashigaru
    • yabusaki2022/01/08 yabusaki
    • htnma1082022/01/08 htnma108
    • hibiki03582022/01/08 hibiki0358
    • sanpatsu2022/01/08 sanpatsu
    • s_rsak2022/01/08 s_rsak
    • hapoa2022/01/08 hapoa
    • Bioegg2022/01/08 Bioegg
    • jegog2022/01/08 jegog
    • orisaku2022/01/08 orisaku
    • toraba2022/01/08 toraba
    • parakeetfish2022/01/08 parakeetfish
    • tettekete375642022/01/08 tettekete37564
    • musashinotan2022/01/08 musashinotan
    • gwmp00002022/01/08 gwmp0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事