記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lcwin
    lcwin 強く激しい言葉に共感してもらえて助かったり、他者への共感をうらやむこともあるけど、強い言葉を使う人の攻撃性に過去のいじめや差別である種の傷つきを思い出して、冷静を装う人に対してまで想像力は届きにくい。

    2021/11/06 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en この手の“特権”って言葉の雑さ、いい加減なんとかならんの? https://b.hatena.ne.jp/entry/4709658083239867426/comment/rag_en https://b.hatena.ne.jp/entry/4701124165697139074/comment/rag_en /言い方変えて「かわいそうランキング」したいだけでしょ?

    2021/11/06 リンク

    その他
    ykawag
    ykawag 陥れられていた上、理由をつけて利用する方が多いからでしょう。

    2021/11/05 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R まあ相手の攻撃性を理由に対話を拒絶するなら、それが可能なのは相手よりチカラ/立場の強い者だろう。チカラの弱い者が相手の攻撃性に晒されれば、後は屈服と沈黙を強いられるだけだ。

    2021/11/04 リンク

    その他
    zkq
    zkq どのような助言も、自分の意に沿わなければ攻撃とみなすのか。

    2021/11/04 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 自民・維新サポのアレは、市民(視聴者)からの批判、要望に「虫が良すぎる皆さん」と嘲った橋下や「ジェンダー教育はポルポト」「こんな人たち」「悪夢の民主党政権」と政敵を悪魔化した安倍不在の世界の使者なので。

    2021/11/04 リンク

    その他
    maicou
    maicou 「5キロ先の崖」だな。

    2021/11/04 リンク

    その他
    the108simulacra
    the108simulacra 特にネットでのコミニケーションの場合とても難しい。会話だったら空気読めるが

    2021/11/04 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 特権性云々の中身が分からんからあれだけど、権力を持つ者が持たざる者の訴えをこのようなやり方で退けるべきではないと俺も思うよ。民主国家でデモがあってもへらへらしてる官僚や政治家のことな

    2021/11/04 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen 相手からの攻撃に対して冷静でいられるとき、なんらかの優位性は大抵ある。だがそれが自分にしか得られなかった特権であるかどうかはまた別。

    2021/11/04 リンク

    その他
    peta0227
    peta0227 なんつーか、自分の失点をひたすら肯定して、相手の得点を不当に悪魔化する概念に長けすぎた結果が現状の嫌われっぷりではないかと思うんだけどな…。キレたほうが良いケースもある、くらいなら重々わかるけど。

    2021/11/04 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru そもそも「攻撃性を纏わず冷静であれば聞いて貰える」が間違い。強い訴えには当然怒りや嫌悪の声が返ってくるが、相手の「罪悪感」「後ろめたさ」に効いた証でもある。あとは「嫌われる勇気」を持てるかどうかだけ

    2021/11/04 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 正しさってのは論理のスタート地点の高尚さじゃ無くて結果出せたかどうかで決まるので。そうやって敵増やしていけばいいよ

    2021/11/04 リンク

    その他
    rokasouti
    rokasouti 怒らずに済む環境にいられること

    2021/11/04 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx よくある「猫と白人女(Woman Yelling at a Cat)」ミームはそういう構図ですわ。あと「ショボーン」系顔文字つけてツッコミ気取りのツイートもそう。書いてる本人は絶対認めないけどな。

    2021/11/04 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 店員にキレるクレーマー=「強く訴える人」、周囲で煙たがるお客さんや店員自身は、クレーマーより特権を持っているとは思わないけど。「大抵」当てはまるケースなら街でよく見かける構図にも当てはまるよね。

    2021/11/04 リンク

    その他
    naoki_ng08
    naoki_ng08 「攻撃性に晒されたときに距離を置こうとすること」を特権性と呼ぶのならば、常に特権性を纏っていられる人間でいたい。それは「思想・良心の自由」と呼ばれるものではなかったか。

    2021/11/04 リンク

    その他
    sierraromeo
    sierraromeo 私はこれを自分の生き方の問題として読みます。即ち、特権性を有すること自体の良し悪しはさておき、無自覚に行使して他者を抑圧するようなことは避けたいと。他者の攻撃性を(常に!?)受認すべきかどうかは別の話で。

    2021/11/04 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy じゃあパワハラ上司はかが攻撃的なのも許容すべきなんだ//ってのはさておき、仁藤萌乃氏とか恵まれた人が攻撃的になるのは如何か

    2021/11/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 自分が攻撃的に糾弾される側に回っても トーンポリシングかまさないで無条件で同情できる人って皆無に近いと思う

    2021/11/04 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom 自分が寛容で優しくいられる時は『今の自分に周囲から余裕が与えられている時』で、別に自分の人格が優れているからではない事を忘れるべきでないと思っている。弱い人ほど余裕がなく、自分も容易にそうなり得る

    2021/11/04 リンク

    その他
    hib3
    hib3 トーンポリシングってそういう意味合いなのか、うんこ漏れそうでトイレのドア叩いてたら「もっと落ち着いてすました態度で譲ってもらうまで待つべき」って他人に言われるときの感情で何となく理解ができる

    2021/11/04 リンク

    その他
    preciar
    preciar てめえにどんな事情があろうが、攻撃的な態度取ったら同じ態度で返されるに決まってんだろ。自分はどんな態度とってもOKだが相手が同じことするのは許さないとか、甘ったれるのもいい加減にしとけや

    2021/11/04 リンク

    その他
    dot
    dot 「怒り」が変革の原動力になることもあれば、強い感情が説得力をスポイルすることもある。どちらが正しいとは言いきれないけど、味方(の数)が必要な時は強い攻撃性は抑えた方がいいのは間違いない。

    2021/11/04 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 次のツィートにある 「怖くしてたら、いつまで経っても味方が増えないよ。楽しそうだと思わせないと。」には全く優しさが無い。」 って話に尽きるわな。

    2021/11/04 リンク

    その他
    babelap
    babelap ケースバイケースとしかいいようがない。ってことは攻撃性云々で振り分け可能とするこの人の考えは間違ってんじゃないの

    2021/11/04 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa これは分からない人は一生分からないやつ

    2021/11/04 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono 特権から完全に無縁ですべて諦めきって受容してるからこそ、攻撃性に無縁になってる人もいますけどな。それも特権と言うの? こういう攻撃性を擁護する言説、女性に対してだと肯定され男性に対してだと否定されるね

    2021/11/04 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo マイノリティの意見を支持したり、連帯することを、マイノリティ憑依とか言って、さも問題があるかのようにしたの思い出した。

    2021/11/04 リンク

    その他
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 「特権性」が具体的に何を意味するのかがわからん

    2021/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    芦野公平 kohei ashino on Twitter: "強く訴える人の攻撃性を、「攻撃性を纏わずに冷静でいられる私」が煙たがるとき、大抵は攻撃性を纏わずに済んでいる代わりに、本人には認識できていない特権性を纏っている。"

    強く訴える人の攻撃性を、「攻撃性を纏わずに冷静でいられる私」が煙たがるとき、大抵は攻撃性を纏わず...

    ブックマークしたユーザー

    • suna_zu2023/02/04 suna_zu
    • lcwin2021/11/06 lcwin
    • rag_en2021/11/06 rag_en
    • ykawag2021/11/05 ykawag
    • ransoisoiso2021/11/05 ransoisoiso
    • demandosigno2021/11/05 demandosigno
    • Domino-R2021/11/04 Domino-R
    • zkq2021/11/04 zkq
    • d-ff2021/11/04 d-ff
    • yk_wcat2021/11/04 yk_wcat
    • koonya2021/11/04 koonya
    • maicou2021/11/04 maicou
    • yasuhiro12122021/11/04 yasuhiro1212
    • the108simulacra2021/11/04 the108simulacra
    • chobihige07252021/11/04 chobihige0725
    • tg30yen2021/11/04 tg30yen
    • minamiminamikita2021/11/04 minamiminamikita
    • peta02272021/11/04 peta0227
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事