記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zyzy
    zyzy 人殺しを許可する法律によって殺人が大量発生したのは、法律のせいじゃないもん論法。そこを切り離すならそもそも法は必要ないし、制定してはいけないし、する意味もない。

    2018/08/19 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「治安維持法それ自体の問題と、治安維持法を濫用して弾圧を行ったシステムの問題は別。後者…をスルーして前者を論じるのは不毛」という謎議論によって治安維持法の擁護" →よき治安維持法論(謎)

    2018/08/19 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi おおや先生の“「治安維持法それ自体の問題と、治安維持法を濫用して弾圧を行ったシステムの問題は別。後者のほうが重要であり、それをスルーして前者を論じるのは不毛」という謎議論”

    2018/08/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    flurry on Twitter: "ところで、「治安維持法それ自体の問題と、治安維持法を濫用して弾圧を行ったシステムの問題は別。後者のほうが重要であり、それをスルーして前者を論じるのは不毛」という謎議論によって治安維持法の擁護を行ったのが、いまは慶應にいらっしゃる大屋雄裕せんせいです。"

    ところで、「治安維持法それ自体の問題と、治安維持法を濫用して弾圧を行ったシステムの問題は別。後者...

    ブックマークしたユーザー

    • zyzy2018/08/19 zyzy
    • yas-mal2018/08/19 yas-mal
    • haruhiwai182018/08/19 haruhiwai18
    • bt-shouichi2018/08/18 bt-shouichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事