記事へのコメント561

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    splaut
    …ブルマの例みたく多数の同意得た上でなら全く問題ないんだろうけど。アニメの喫煙規制と違ってこっちは各個人に振る舞いの改善を直接要求する類だから現状キツイだろうねぇ。

    その他
    tomoya_edw
    言葉狩り。多様性の否定。結果としてのクレーマー。こういったことの積み重ねが、メリークリスマスも言えない世の中を呼ぶ。

    その他
    uza_momo
    実習先の上司とも言えない隣の島のおじさんに親切にしてもらったので、週報で「おじさん」と書いたら滅茶苦茶怒られて書き直しを命じられた記憶が蘇ってきたわ。何が正解なのか思い出せないポンコツのまま生きてる。

    その他
    dnsystem
    「ご主人」にmasterという意味はもはや無い

    その他
    jou2
    対岸の火事だなー

    その他
    sukekyo
    “ガスの点検の「おじさん」ですか。”→レスにあったカウンターで完全KOだけど痛点がないので大丈夫なんだろうな。こんなことに引っかかってたら「生きにくい」のは道理だよな。うん、これからも茨の道歩めヨシ。

    その他
    fnm
    子供も「供」ってついてるから子どもにしろとか言い出す人種かな?そういうのは、継続的にコミュニケーション取る人とか、高級レストランとかで要望すべき。

    その他
    nnnmmmlll
    上流階級の方々にご奉仕するのにふさわしいマナーを身に着けていなかったということか

    その他
    Baybridge
    ガスの点検員に何求めているんだよ…。

    その他
    Byucky
    プロフィールや前後のツイートからすると、メンタルクソ弱いと思うんで、こんなに目立つことになっちゃってだいじょうぶか?突っ込みやすすぎるので、その他はノーコメント

    その他
    va1nchamber
    「男ォ」「女ァ」が一番誤解がなくていいゾ

    その他
    Hidemonster
    自分より弱い立場の人間をいたぶっているように読める...(直接指摘せずに会社に電凸なのが攻撃性丸出し)

    その他
    Ayrtonism
    じゃあどう呼べばいいのか、が常について回るよなあ。/「旦那様」かあ。語感がちょっと古いのがネックかなあ。

    その他
    zoidstown
    面倒だからマイナンバー掲示して、番号で呼んでもらえば?

    その他
    peccho
    この問題は、誰かが「これからはこの呼び方」ってのを定義する必要がある。こういうのこそ電通の仕事なんじゃないの?

    その他
    bunch19
    「その人帰った後、夫も、ご主人って言ってたねって。」やっぱり結婚て似た者同士になるよな

    その他
    nt46
    "飼い主さん"と"ペットさん"で。会社に電話したというのは"おまえんとこの犬ちゃんとしつけろや"ってことで、"飼い主ーペット"関係については異存ないんやろ?

    その他
    alkman
    絶対友達になりたくない

    その他
    piripenko
    一連の動きに時代の変化および変化への抵抗を感じる。ご家族、お連れ様、病院などでは付き添いの方あたりですかね。

    その他
    osugi828
    その場で伝えればいいのに。なんであとで軋轢生むようなやり方になっちゃうんだろう。

    その他
    beerbeerkun
    うんことかでいいんじゃない?対等なのがご要望みたいなのでどっちもうんこで。

    その他
    kiyo560808
    こういう呼び方は淘汰されていくとは思う。

    その他
    nobiox
    「結婚で改姓。職場で旧姓のまま働けず、適応障害になり退職。 ペーパー離婚→事実婚に切り替え」か。なるほどなあ。

    その他
    kisiritooru
    ジョジョ1部か2部にありそうなセリフ「言ったなッ!ボクの前でッ!!ご主人とッ・・・!関係はッ対等!!!バァァーーーーン!!」

    その他
    alpinix
    お母さん食堂といい、そこ突っ込むところ?という。ご主人、と呼ばれたら妻が「はい」と返事してみれば。言っちゃ悪いけど思想的には少数派なので発信しないと多数派の人は問題そのものに気づかない。

    その他
    songe
    この人の他のツイートみると完全に、旦那様が理解のある彼くんで、生活からメンタル介護までご主人に依存しきっているのが伺えるから辛い。

    その他
    linus_peanuts
    おじさんはよくてご主人がNGっておじさんは対等じゃないんだな、くらいにしか。家人といて親子扱いされる(俺が子供扱い)よかなんぼかましだし、対等って相手が誰であれ、相手を尊重してこそだと思うんだけど。

    その他
    otchy210
    高々フォロワー 1000 とかそれ以下のアカウントがちょいちょい大炎上するツイッター怖いよな。もっとフォロワー多くて可燃性高くても炎上しないケースもあるだろうし、ほんとただの運。

    その他
    asx
    「ご主人」「旦那さん」は嫌がる人もいるよなーと子持ちの友人相手だと「パパ」呼びしたりするのだが、仕事相手だとそうもいかないもんな。言葉狩りよりは言葉の意味が変わったと認めていく方が建設的な気はする。

    その他
    kangiren
    独身なのに「ご主人ですか?」と言われてちょっとムカつくので気持ちはわかる。でも、お前、結婚してるんだろ!!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    10000na on Twitter: "ガスの点検のおじさんが、夫のこと「ご主人」と言って、あっ…言ったなぁって思ってた。 その人帰った後、夫も、ご主人って言ってたねって。ちょっとガス会社に電話するわと。主従関係みたいでそう言われるの嫌です、僕と妻は対等なので。 夫みた… https://t.co/qEOMbcoLRA"

    ガスの点検のおじさんが、夫のこと「ご主人」と言って、あっ…言ったなぁって思ってた。 その人帰った後...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2021/01/03 gggsck
    • splaut2020/12/29 splaut
    • tomoya_edw2020/12/29 tomoya_edw
    • tkomy2020/12/29 tkomy
    • uza_momo2020/12/28 uza_momo
    • dnsystem2020/12/28 dnsystem
    • jou22020/12/28 jou2
    • sukekyo2020/12/28 sukekyo
    • peppers_white2020/12/28 peppers_white
    • fnm2020/12/28 fnm
    • nnnmmmlll2020/12/28 nnnmmmlll
    • Baybridge2020/12/28 Baybridge
    • Byucky2020/12/28 Byucky
    • va1nchamber2020/12/28 va1nchamber
    • realtank2020/12/28 realtank
    • Hidemonster2020/12/28 Hidemonster
    • Ayrtonism2020/12/28 Ayrtonism
    • zoidstown2020/12/28 zoidstown
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む