記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou うちの地元は人口数に比べて書店の床面積が広いそうなんだけど、そういう場合の相関関係はどうなんだろうか。単純にお急ぎ便の有無とか、配達までの時間とかの物理的利便性の問題のような気も。ちょっと暴論では

    2010/02/21 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ちょっと違う 人口密度が高い地域は情報密度も高いから のほうが適当|ネットインフラ(あくまで”インフラ”)やら本屋やらクチコミやらテレビの局数やら、都会と田舎じゃ雲泥の差

    2010/02/21 リンク

    その他
    umeten
    umeten 「すごい」けど「大事」か?産業別の学歴分布と都市と地方の企業分布の問題、それから合理性の追求がインフラをつぶすという「合成の誤謬」の問題がごっちゃになった訳の分からない表現になっているとおもうが

    2010/02/21 リンク

    その他
    fk_2000
    fk_2000 携帯電話網の発達した都市部でtwitterが流行するのは都市部の網が発達しすぎているから/図書施設の発達した都市部ではてブが流行するのは都市部の図書施設が発達しすぎているから

    2010/02/21 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller ナショナルブランドな商材は地産地消には向かないという話。←ここでいうNBは価格統制のある商材全般の意。

    2010/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小林史佳 on Twitter: "あずまん、すごい大事なこと言ったよ。何故大きな本屋が近くにある都市部の人間ばかりがアマゾンを利用するのか。堀江曰く、都市部の人間の方がリテラシーが高いから。何故リテラシーが高いのか。大きな本屋が近くにあるからだ。これはBIと労働インセンティブの問題に敷衍できる。 #asanico"

    あずまん、すごい大事なこと言ったよ。何故大きな屋が近くにある都市部の人間ばかりがアマゾンを利用...

    ブックマークしたユーザー

    • sobataro2010/02/21 sobataro
    • lotus30002010/02/21 lotus3000
    • KoshianX2010/02/21 KoshianX
    • otsune2010/02/21 otsune
    • sakito2010/02/21 sakito
    • TakamoriTarou2010/02/21 TakamoriTarou
    • anigoka2010/02/21 anigoka
    • worris2010/02/21 worris
    • umeten2010/02/21 umeten
    • S0R52010/02/21 S0R5
    • fk_20002010/02/21 fk_2000
    • gastaro2010/02/21 gastaro
    • REV2010/02/21 REV
    • mgkiller2010/02/21 mgkiller
    • wideangle2010/02/21 wideangle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事