エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SBM版iPhone5は海外SIMを使うことができないタイプのSIMロックだった(ソフトバンクモバイル版) - キャズムを超えろ!
iPhone5はまったくもってわくわくしない端末で、HDD容量とプロセッサが変わってちょっとデザイン変更か... iPhone5はまったくもってわくわくしない端末で、HDD容量とプロセッサが変わってちょっとデザイン変更かかった新型ノートPCが出ましたよってレベルの話でしかないんだけれど、まぁ仕事なんで買いましたよ、ええ。で、iPad3の3G版がドコモロックだったのでiPhone5 ソフトバンクモバイル版もドコモロックであってSIMロックではないだろうと買ってきたわけですが、これが残念ながら従来通りのSIMロックでしたよ、という報告。 あと、従来のSIMロックとは挙動が異なります。従来のiPhone4/4SのSIMロック板では『不正なSIM』と表示されるが一応WiFi環境で使うことはできるという状況でしたが、iPhone5(iOS6によるものかも?)では許可されたSIM以外をぶちこむと、一定時間(1分ぐらい)で強制リブート(厳密にはRespring)がかかり、端末が未アクティベーションであると表示されま
2012/09/21 リンク