エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
窓ふきが苦手でも、驚くほど手早く簡単にお掃除できる方法とは? - 尼花日記
年末が近くなって、窓ふきをしている人も増えてきていますね。 友人が、 「どうしよう、尼花!!拭けば... 年末が近くなって、窓ふきをしている人も増えてきていますね。 友人が、 「どうしよう、尼花!!拭けば拭くほど、窓が汚くなるのよ~」 と、嘆いていました。 それならばと、少しでも簡単にできる窓ふきの方法を、シャンプーになぞられてお伝えしたいと思います。 シャンプー??そう、シャンプーなんです・・・ 窓ふきの前にしたいこと、準備編 窓ふきをする前に、まずは簡単にしておきたいポイントがあります。 それは、ベランダとサッシの掃き掃除です。 窓ふきをシャンプー(髪の毛を洗うこと)にたとえるなら、この掃き掃除はブラッシングになるかと思います。 これによって、ホコリが立って、汚れが新たに付着することを避けます。 また、不要な汚れを落としておくことで、あとの手間もずっとラクになるところも、シャンプー前のブラッシングと同じなんですよ。 私は、掃除機ノズルを、隅っこ用のブラシに代えて、あっという間にサッシの汚れ
2018/12/23 リンク