記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    anqmb
    anqmb 「道長はこの歌を寛仁2(1018)年10月16日に詠んだ。兵庫県の明石市立天文科学館の井上毅(たけし)館長が調べると、この日は確かに満月だったという。」

    2019/09/21 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 望はよくあること。わざわざ記事にするまでもない。

    2018/11/25 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa エモすぎて尊い…1000年前の昨日も満月だったのか

    2018/11/24 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot かつて中国でも日本でも、詩人であることは政治家の要件だった。ひるがえって、いまのこの国の政治の言葉を軽んじる風潮は…

    2018/11/24 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 現代人「エモい」

    2018/11/24 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy 三笠の山にいでし月かもしれないよ。

    2018/11/24 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/11/24 リンク

    その他
    taka2071
    taka2071 1000年前の月はさぞかし明るかっただろうな 東京じゃなくて京都で撮った満月を載せてよ

    2018/11/24 リンク

    その他
    gameshop-aki
    gameshop-aki 1000年後も満月とかすげえ偶然!とか一瞬思ってしまったあとに「そりゃ旧暦は月の形で日付決まるしな」と冷静に思い出した。

    2018/11/24 リンク

    その他
    kno
    kno “道長はこの歌を寛仁2(1018)年10月16日に詠んだ”

    2018/11/24 リンク

    その他
    albertus
    albertus 見た。眩しいくらいの満月だったよ。

    2018/11/24 リンク

    その他
    damae
    damae ちなみに月の表面も常に微妙に変わり続けているので(参考https://earthreview.net/for-the-last-7-years-222-new-crater-on-the-moon/)我々は千年前と同じ月はどうしても見られない

    2018/11/24 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment あとで

    2018/11/24 リンク

    その他
    kmttr
    kmttr 🌕

    2018/11/24 リンク

    その他
    nobinyanmikeko
    nobinyanmikeko 道長の歌は小右記にのみあって、御堂関白記には載っていないのだから、これはフェイクニュース。調べもせずに書くんじゃない。

    2018/11/24 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 3018年は月から眺めてるんだろうな。

    2018/11/24 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 1000年前も

    2018/11/24 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「末瀬の法」の末瀬って、仏が亡くなって(仏滅)千年間だったわよね。その千年もとうに過ぎているのにこの現状

    2018/11/24 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「今年の旧暦10月16日は11月23日だ」

    2018/11/24 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 月はほんの少しずつ地球から遠ざかっている。この日の月は、道長が見た月よりも少し小さい。

    2018/11/24 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 月が綺麗ですね

    2018/11/23 リンク

    その他
    karatte
    karatte "道長はこの歌を寛仁2(1018)年10月16日に詠んだ""この日は確かに満月だったという。今年の旧暦10月16日は11月23日だ"

    2018/11/23 リンク

    その他
    samuraidaishou
    samuraidaishou 道長さん深夜まで政務こなしててかなり忙しい身だったと聞く。権力あっただけでなく、忙しくも満ち足りた日々だったんだろう。糖尿病は激務の影響あったのかも。千年経っても人の営みも月の美しさも根本は同じか

    2018/11/23 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 一周

    2018/11/23 リンク

    その他
    Gondwana
    Gondwana 一千年前の歌が残っていて、日付けまで分かっているという文化の継続性や厚みに感じ入りつつ月を眺めよう。

    2018/11/23 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife おなじだって誰が証明したんだ! エセ科学だ!

    2018/11/23 リンク

    その他
    apipix
    apipix 「この世をばわが世とぞ思ふ望月の欠けたることもなしと思へば」の満月、1000周年!

    2018/11/23 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 すり替えておいたのさ

    2018/11/23 リンク

    その他
    toya
    toya 「1000年に一度の満月」で橋本環奈に短歌詠ませよう

    2018/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    この世をば…道長が詠んだ満月、1千年後の今宵も夜空に:朝日新聞デジタル

    平安時代の貴族、藤原道長(966~1027)が「この世をばわが世とぞ思ふ望月(もちづき)の欠けた...

    ブックマークしたユーザー

    • anqmb2019/09/21 anqmb
    • heatman2018/12/23 heatman
    • pancasserole2018/11/28 pancasserole
    • watapoco2018/11/28 watapoco
    • ringonouen2018/11/27 ringonouen
    • kana03552018/11/26 kana0355
    • maidcure2018/11/26 maidcure
    • haretaL5122018/11/25 haretaL512
    • narwhal2018/11/25 narwhal
    • achakeym2018/11/24 achakeym
    • exshouqosa2018/11/24 exshouqosa
    • mazmot2018/11/24 mazmot
    • usokooooo2018/11/24 usokooooo
    • ga_kun2018/11/24 ga_kun
    • mozukuyummy2018/11/24 mozukuyummy
    • daybeforeyesterday2018/11/24 daybeforeyesterday
    • aokmo2018/11/24 aokmo
    • kw52018/11/24 kw5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事