新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t-tanaka
    t-tanaka COVID-19という天災が,政策によって人災に変わる。

    2020/03/04 リンク

    その他
    kawai_masanori
    kawai_masanori 企業経営で少ない相手としか商売しないことがいかに危険なことか。民間企業なら工夫をして欲しい。慣れていないと大変だと思うけれど、大きく変わるチャンスでもある。

    2020/03/04 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 酢はそうそうすぐには腐らないので、なんとかして売る方向に持っていけないものだろうか?近くのスーパーに寿司作っておろすとか。

    2020/03/04 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo こういうの一つ一つ伝えていくのが大事だと思う。

    2020/03/03 リンク

    その他
    chiezo1234
    chiezo1234 >ひな祭りの3日、学校があれば、給食は特別メニューの「ちらしずし」になるはずだった――。酢飯用に仕入れた100リットルの酢を使うあてはない/エコとか食品ロスは平時にしか運用されない.スタバも紙皿提供

    2020/03/03 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda 腐らなかったとしても在庫の場所がたまらんよね。

    2020/03/03 リンク

    その他
    advblog
    advblog 酢は腐ったっけ

    2020/03/03 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba 酢は傷まないから来年使えばいいよ

    2020/03/03 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 足りなくなったり余ったり物流網はままならんもんよな

    2020/03/03 リンク

    その他
    novak777
    novak777 ひしもちを模した三色ゼリーはひなまつり以外に出し時がないのでは。あのデザートが好きだった。

    2020/03/03 リンク

    その他
    pgohannote
    pgohannote ハラダのパン!長田高校生が通学中にお世話になるパン屋さん!なつかしい!

    2020/03/03 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 私の決断が多くの国民の生活に影響を与えて誇らしい

    2020/03/03 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon これがこの業者だけじゃなくて全国の小中学校的にだもんなぁ。影響は大きい。

    2020/03/03 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano お酢の豆知識だけど、うがい用のコップにお酢を2,3滴入れてうがいするとノドが和らいですごく良いですよ。風邪の時期だけでなく通年で。いがらっぽい時にも。

    2020/03/03 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 各自治体(教育委)によって判断は異なるかとは思うが『3月分の給食費は返金する』というローカルニュースを見た。> id:nothingisforever 「既に小学生の子供の給食費は支払済みなのですがその扱いはどうなるのか」

    2020/03/03 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx コロナウイルスの消毒用に酢を使うことはできないのか…

    2020/03/03 リンク

    その他
    nothingisforever
    nothingisforever ちなみにふと気になったのは既に小学生の子供の給食費は支払済みなのですがその扱いはどうなるのかということ。/id:cinefuk ありがとうございます!返金されそうですね。/一部業者の補填に回してもいいと思ってます。

    2020/03/03 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 当面の売上が立たないことへの救済は必要なものの,消費期限がある程度長い原材料は来月以降の活用の仕方もあると思うのだが。米やパン・うどんの原材料の小麦粉等も。厳しいのは長期保存の難しい生野菜などでは。

    2020/03/03 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 保管/売却処分etcの手数料を上乗せして払って、来年用とするのが無難か。

    2020/03/03 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou この辺りの直接納入している企業は、年間契約でやっているわけだから納入されたと見なして全額払え、でいいと思う。実際にはさらに二次下請けみたいなところがキツいと思う。

    2020/03/03 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira もったいない!悲しい

    2020/03/03 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 給食業者への支援もそうだが… 休業補償など無策のままだと政府に対する非難祭りが起きるぞ

    2020/03/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ひなまつり給食、消えた 余った酢100Lに業者悲鳴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2020/03/05 kechack
    • tamu222i2020/03/04 tamu222i
    • t-tanaka2020/03/04 t-tanaka
    • swingwings2020/03/04 swingwings
    • kawai_masanori2020/03/04 kawai_masanori
    • nenesan01022020/03/04 nenesan0102
    • abo089as2020/03/03 abo089as
    • aya_momo2020/03/03 aya_momo
    • chiezo12342020/03/03 chiezo1234
    • posmoda2020/03/03 posmoda
    • tanakamama2020/03/03 tanakamama
    • advblog2020/03/03 advblog
    • toya2020/03/03 toya
    • westerndog2020/03/03 westerndog
    • goronehakaba2020/03/03 goronehakaba
    • parakeetfish2020/03/03 parakeetfish
    • h1roto2020/03/03 h1roto
    • sds-page2020/03/03 sds-page
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事