エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント33件
- 注目コメント
- 新着コメント
call_me_nots
“判決は、事件が公務員の犯罪で、投稿時は公共の利害に関する事実だったことは否定できないと指摘。ただ、「(事件について)公表されない法的利益が、ツイートを閲覧に供し続ける理由よりも優越する」と結論”
nakakzs
この論理だと、SNSに限らずネットで出されている逮捕記事では、一定時間経過後には名前を伏せるように記事を変更するか削除しかなくなるということになる? Wikipediaではすでに名前は特別な例以外伏せられているが。
ysync
「情報の削除権限は当該情報を公開する人にのみあり、検索結果の修正は検閲に当たる」googleさん昔は良いこと言ってんな。/過去に児童買春歴削除願った人は逆転敗訴してんだね。地裁の判決文読まないとわからんなこれ
u-li
“旧ツイッターでは14年8月、男性の実名や年齢、逮捕されたことなどがブログ記事のリンク付きで15件投稿” “被害の程度や社会的地位、投稿の目的、投稿時からの社会状況の変化などを比較して判断すべきだと判示”
kukurukakara
“10年を経て公訴時効も過ぎていることや、ツイートのリンク先が消えていること、男性が公務員を辞めていることなどを踏まえ、「公表されない法的利益がツイートを閲覧に供し続ける理由よりも優越する」と結論”
ysync
「情報の削除権限は当該情報を公開する人にのみあり、検索結果の修正は検閲に当たる」googleさん昔は良いこと言ってんな。/過去に児童買春歴削除願った人は逆転敗訴してんだね。地裁の判決文読まないとわからんなこれ
mohno
「原告の被害の程度や社会的地位、投稿の目的、投稿時からの社会状況の変化などを比較して判断すべき」←個別判断なのはいいが、これ、ツイート主が言われても消そうとしなかった、ということなんだろうか。
Ereni
“判決は、事件が公務員の犯罪で、投稿時は公共の利害に関する事実だったことは否定できないと指摘。ただ、男性は14年9月に不起訴処分となり、10年を経て公訴時効も過ぎていることや、すでにツイートのリンク先が消え
kukurukakara
“10年を経て公訴時効も過ぎていることや、ツイートのリンク先が消えていること、男性が公務員を辞めていることなどを踏まえ、「公表されない法的利益がツイートを閲覧に供し続ける理由よりも優越する」と結論”
nakex1
ネットに限らないものとしては,個人や企業・商品などの具体名を付けて○○事件,○○基準と呼ぶ慣習はいいのかなって思うことがある。でも判決日や事件番号で内容が浮かぶ人は限られるだろうしなあ。
nakakzs
この論理だと、SNSに限らずネットで出されている逮捕記事では、一定時間経過後には名前を伏せるように記事を変更するか削除しかなくなるということになる? Wikipediaではすでに名前は特別な例以外伏せられているが。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/11/27 リンク