エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
(事例) 適切なアクセス管理によりWikiで社内情報共有を実現したISID | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
(事例) 適切なアクセス管理によりWikiで社内情報共有を実現したISID | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社
*2010 年 11 月 8 日 Sean Osawa 投稿 本日は株式会社電通国際情報サービス (以下、ISID) のビジネスイ... *2010 年 11 月 8 日 Sean Osawa 投稿 本日は株式会社電通国際情報サービス (以下、ISID) のビジネスイノベーション本部 営業統括室 杉浦直樹様、コミュニケーションIT事業部 中山留理子様、ビジネスソリューション事業部 金藍洋様、開発技術センター 橋詰英輝様にお話を伺いました。杉浦様は、2009年度まで新規事業開発を行う部署におり、その時に社内 Wiki として Confluence (コンフルエンス) を導入しました。現在は全社横断の営業を統括する部署におり、社内情報の共有、社内活性化策の推進などを担当しています。(下記写真、左から中山氏、橋詰氏、杉浦氏、金氏) 社内 Wiki 導入の経緯を教えてください 杉浦氏 (以下、特に記載のないものは杉浦氏): まず2008年度、社内辞書を作れという指示がトップダウンでありました。IT業界の中でも弊社はアプリケーションに