
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
死刑という期限付きの禁断の純愛映画『真幸くあらば』、監督は奥山和由抜擢の詩人・御徒町凧 | CINRA
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
死刑という期限付きの禁断の純愛映画『真幸くあらば』、監督は奥山和由抜擢の詩人・御徒町凧 | CINRA
死刑という期限付きの禁断の純愛を描いた映画『真幸くあらば』が、2010年1月9日から新宿バルト9ほかにて... 死刑という期限付きの禁断の純愛を描いた映画『真幸くあらば』が、2010年1月9日から新宿バルト9ほかにて全国ロードショーされる。 遊ぶ金欲しさに空き巣に入ったとある家で、居合わせたカップルを衝動的に殺害してしまった青年、南木野淳。自らの控訴を取り下げ、一審の宣告どおりに死刑囚として投獄されていた彼の元に、美しいクリスチャンの女性・薫が現れる。その女性は、惇が殺した男の婚約者であり、淳が犯行に及んだ際に男は別の女性と逢引中だったのだ。 薫にとって淳は、婚約者を殺害した男であるとともに、婚約者の不実を裁いた男でもあった。薫は徐々に淳に惹かれはじめ、愛を知らずに育った淳も、薫によって生きる喜び、そして人を愛する喜びに目覚めはじめる。監視の厳しい面会室で2人は、薫が差し入れる聖書の書き込みを使った「秘密の通信」を試みる。 主演は、『クライマーズ・ハイ』『ヤーチャイカ』などの作品で存在感を発揮してい