記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sagitta_t
    「銀河団」というレベルになるともうすごい規模で、わくわくするなぁ。星間ガスがいっぱいあるから、ブラックホールに負けずにいっぱい星が生まれる、ってことか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大量の星生み出す巨大銀河団「フェニックス」発見、57億光年のかなたに

    (CNN) 米マサチューセッツ工科大学やNASAの研究チームは15日、地球から約57億光年の距離に...

    ブックマークしたユーザー

    • sagitta_t2012/08/24 sagitta_t
    • Naruhodius2012/08/16 Naruhodius
    • shadow-toon2012/08/16 shadow-toon
    • hosei-culture2012/08/16 hosei-culture
    • solunaris1492012/08/16 solunaris149
    • Lunaetlinetito2012/08/16 Lunaetlinetito
    • tweakk2012/08/16 tweakk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む