新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    songanman
    songanman "隠れた領事活動を行うことは極めて異例であり、違法だ。これには受け入れ国からの明確な同意が必要だ。セーフガード・ディフェンダーズの報告書によれば、中国の海外警察署はパンデミック発生の数年前から存在"。

    2023/06/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「公式な在外公館以外で隠れた領事活動を行うことは極めて異例であり、違法だ」大使館や領事館でやってるのかと思ったら、外でやってるのか。

    2022/12/12 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『中国は自分たちの行いを隠そうとしていない。こうした活動を拡大していくと明言』

    2022/12/12 リンク

    その他
    englishmaninNY
    englishmaninNY 中国擁護派はなぜなにも言わないのか

    2022/12/12 リンク

    その他
    cess
    cess 日本だと最近ハニトラで騒動になってたやつかな

    2022/12/11 リンク

    その他
    urtz
    urtz 今までも各国は諜報活動で国外で身柄を秘密裏に押さえる等あっただろうけど、中国は大っぴらに各国の主権を侵害して憚らない。国際的取り決めを無視している。非常に危険。有事が着々と現実味を帯びてきている

    2022/12/11 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 この警察機能は戦時に備える指揮命令系統の構築だ。海外で暮らす中国人を兵士や工作員として一斉に動員し、私生活を捨てて中国共産党に奉仕させるのが、国防動員法と国家情報法。→   https://kin.ina-log.com/archives/30

    2022/12/11 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn ここにきて急に100箇所を開設したというより、これまで各国政府は見過ごしてきたが目に余るので摘発してるという感じだ

    2022/12/11 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu 海外警察。

    2022/12/11 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 中国だしさして驚かないが、南アフリカ諸国とかではナチュラルに人権侵害やっていそう。

    2022/12/11 リンク

    その他
    utibori1
    utibori1 中国は違った意味での「世界の警察官」を目指しているな。

    2022/12/11 リンク

    その他
    vjaPj
    vjaPj 警察権の侵害。中国のルールに則ってないから裁くというのは、私刑になる。広範に捉えると治外法権を認めることになるから、内政干渉にも繋がる。防衛予算を増額してもソフト面の侵略に無頓着だと意味ない。

    2022/12/11 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 古株のはてな民は覚えているでしょうが、宋さんの発言が一時期おかしな事になったでしょ。あの頃から海外で暗躍する組織が日本にがあったとしたらと考えると、不気味に辻褄が合ってしまう。

    2022/12/11 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "国境を超えたプレゼンスを確保しようと欧州やアフリカ諸国と締結した二国間の安全保障協定を利用している"

    2022/12/11 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ((((;゚Д゚))))

    2022/12/11 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 出先機関

    2022/12/11 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT ザルな日本にももちろんあるんだろうね。

    2022/12/11 リンク

    その他
    songe
    songe 中国人が何故か海外でも中国共産党を悪く言わない理由かな

    2022/12/11 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro 日本国内でこの警察モドキと中国人間で揉め事があった時、ちゃんと毅然と双方日本国内法で処理できるようにしてほしいですね。(政治問題化するのを嫌ってスルーしそう)

    2022/12/11 リンク

    その他
    zakusun
    zakusun これ、逆もできるならありだよね。できないのならなしだよね?そういう単純なジャッジ方法があるんだから、それで判断すればいい。日本が中国国内で警察署を開設できるのなら、お互いにやったらええ。

    2022/12/11 リンク

    その他
    memegoma
    memegoma 結局アメリカの「対テロリスト活動」を国際社会が野放しにした結果、抜け穴を中国も使うようになったのでは。令状なき逮捕、裁判なき私刑、許されざる主権侵害

    2022/12/11 リンク

    その他
    remix-cafe
    remix-cafe めも

    2022/12/11 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin なんか、ディアスポリス思い出した

    2022/12/11 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 中国の秘密警察が在外中国人だけを逮捕するなら看過されるかもしれない。しかし中国共産党を批判する外国人も攻撃するなら内政干渉になる。中国の秘密警察を中国外に置かせてはならない。人類は打倒共産党で団結せよ

    2022/12/11 リンク

    その他
    j1nsuke
    j1nsuke 他の国を舐めてるだろ

    2022/12/11 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki イタリアおいおい…

    2022/12/11 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada どゆいみ

    2022/12/11 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom イタリアは,次は中国と組むらしい。

    2022/12/11 リンク

    その他
    ET777
    ET777 なんだこれは。そんなことできるんだ

    2022/12/11 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s こんなんもう侵略やんけ。内側から乗っ取ろうとしてると思われても仕方ない

    2022/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国が世界で100カ所以上の警察署を開設、一部の国は支援も 報告書

    オランダ・ハーグの中国大使館入り口。オランダはアイルランドと同様、国内で見つかった中国の警察署を...

    ブックマークしたユーザー

    • songanman2023/06/26 songanman
    • teruyastar2023/01/11 teruyastar
    • mgl2022/12/12 mgl
    • jegog2022/12/12 jegog
    • guru_guru2022/12/12 guru_guru
    • deep_one2022/12/12 deep_one
    • a88882022/12/12 a8888
    • k-takahashi2022/12/12 k-takahashi
    • nekoguruma22022/12/12 nekoguruma2
    • mk162022/12/12 mk16
    • musashinokami2022/12/12 musashinokami
    • englishmaninNY2022/12/12 englishmaninNY
    • Gln2022/12/12 Gln
    • fujifavoric2022/12/12 fujifavoric
    • zebraeight2022/12/11 zebraeight
    • akinonika2022/12/11 akinonika
    • cess2022/12/11 cess
    • c430132022/12/11 c43013
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事