エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
電源開発が質問状に回答へ、工藤市長会見で | 2012/10/30 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
大間原発(青森県大間町)の建設工事再開問題で、函館市の工藤寿樹市長は29日の定例記者会見で、事業... 大間原発(青森県大間町)の建設工事再開問題で、函館市の工藤寿樹市長は29日の定例記者会見で、事業者の電源開発(東京)に手渡した質問状に関し、今月末に同社から回答が寄せられるとの見通しを明らかにした。 工藤市長は今月15日、周辺自治体の首長らとともに電源開発本社(東京)を訪問した際、▽原子力規制委の新たな安全基準が未定なのに、なぜ工事を再開するのか▽核燃料サイクルが確立されていない中で建設・稼働させる理由は▽事故が起きた場合の被害想定や対策は―など、10項目の質問状を公文書として手渡し、今月末までの回答を求めている。 会見で同市長は「(電源開発が)回答を持参したいという話だが、現段階では責任ある立場の方ではないようだ」と説明。市は会談を公開することや、責任を持つ役員レベルの来訪を求めているが、同社側は非公開とする姿勢を崩しておらず、現段階で双方の折り合いはついていない。 同市長はまた、29日
2012/10/30 リンク