
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『グラディウス』40周年特別企画。シリーズ作品を概念図で振り返りつつ『オリジン コレクション』開発陣にインタビュー。『グラIII』AMショー版はプログラマー・東氏が熱望して復刻を実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『グラディウス』40周年特別企画。シリーズ作品を概念図で振り返りつつ『オリジン コレクション』開発陣にインタビュー。『グラIII』AMショー版はプログラマー・東氏が熱望して復刻を実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
『グラディウス』40周年特別企画。シリーズ作品を概念図で振り返りつつ『オリジン コレクション』開発陣... 『グラディウス』40周年特別企画。シリーズ作品を概念図で振り返りつつ『オリジン コレクション』開発陣にインタビュー。『グラIII』AMショー版はプログラマー・東氏が熱望して復刻を実現した KONAMIの誇る、横スクロールシューティングゲームの金字塔『グラディウス』。1985年5月にアーケードにて稼動した初代『グラディウス』は、秀逸なグラフィックとBGM、斬新なパワーアップシステムで人気を博した。 本稿では40周年を記念して、ナンバリング以外も含めてどんなシリーズ作品が世に出たのかを振り返る。また、各作品の世界設定から概念図も作成してみた。本シリーズを知らない方も、ぜひご一読いただきたい。 さらに、2025年8月7日に、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)に発売予定の『グラディウス オリジン コレクション』の情報や