エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ガキだった頃のカキ、そして大人のプリン - 自分に都合のいいお料理はじめました。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ガキだった頃のカキ、そして大人のプリン - 自分に都合のいいお料理はじめました。
今日は、柿プリンに挑戦しました。 柿を買ってまで食べることって、ほぼ皆無なのですが、買いました! ... 今日は、柿プリンに挑戦しました。 柿を買ってまで食べることって、ほぼ皆無なのですが、買いました! 柿といえば、 小さかった頃、おばーちゃんちに大きな柿の木があったのですが これが、小川のそばに生えていまして、(植えていたのでしょうけれど) この、柿の実を、下から、(多分石を投げていたのかな?)物をぶつけて「川の中に落とす」 という、ワイルドな遊び(いや、ダメでしょう。食べ物を!そんなことしちゃ) やっていました。(ごめんなさい。) (川の中に落ちた時のポチャンって音、今でも覚えてます😆) 弟にも命令して(多分。怖いおねーちゃんでしたから) 一緒にどっちがたくさん川に落とせるか、競争したような気がします。 (自分では、自分のこと、小さな頃からおとなしい子どもだったと思っていたのですが) (意外と色々やってますね。。。) あ、書きながら(柿だけに)、思い出しました😄 そうそう、じゅくしがき