記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ivory_rene
    ivory_rene 私も、新聞も本も跨いじゃいけないってしつけられたけれども。じゃあどうして皆さん新聞紙でお掃除なさるのか。

    2015/06/01 リンク

    その他
    m_h
    m_h はてぶのコメントが面白い/秋元さん、燃えてます...!!!

    2015/05/30 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 本を憑物神として崇拝するのは、アミニズム信仰の問題なので、信教の自由であるかと。殺し合わない程度に互いに嫌味をかましあう展開を期待。

    2015/05/30 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 提供者が承知してるんなら別にいいでしょ。ドミノ牌を跨ぐなって躾けられた人はドミノ倒しにも激怒するんかな。

    2015/05/30 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 愛書家や蔵書家に対する敬意もないのに,本のドミノ倒しやブックツリーに騒ぎ立てるのは,如何なものかと思うのよね。

    2015/05/30 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 本を特別扱いせよとは言わないが、公立図書館がそういうことを「思いつく」こと自体に失望する。

    2015/05/30 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday ほほーン

    2015/05/30 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「イベントはやりたいけど特に何も思いつかないからドミノ倒しでもするべ」みたいな苦し紛れにしか見えない

    2015/05/30 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n ドミノ牌でドミノ倒しをやってみせてもドミノ牌本来の用途に興味を持たせられない。当然本でドミノ倒しをやっても本や図書館に興味を持たせられない。しかし単にドミノ倒しが好きなだけだとしたら?

    2015/05/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そういうことじゃなくて、それがなんで本への興味を向かせるか、本の文化啓蒙になるのかがわからない

    2015/05/30 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi 「出版社や著者は、こんな事に使われるために本を作ったのではないはずです。」ドミノ倒し専用本とか作ればテレビの企画とかこういうイベント向けに売れて商売にならんかな

    2015/05/30 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 まあ、今更ドミノと言うのも発想が昭和だよな。

    2015/05/30 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 中学の時、図書室で本ドミノよくやった

    2015/05/30 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 駄目に決まってるだろ。

    2015/05/30 リンク

    その他
    guavamix
    guavamix ぼくらの愚稿が明暗を分ける。

    2015/05/29 リンク

    その他
    FirstMate
    FirstMate ドミノというだけで「ドミノ倒し」のことになる風潮

    2015/05/29 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 傷んでも税金で補填するだけだから図書館は何も損をしないよ

    2015/05/29 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「ベルギーやイギリスで同様の取り組みが行われていて」「図書館の蔵書でなく各家庭の不要な図書を活かし」

    2015/05/29 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 名案ではないことは確かだと思う。

    2015/05/29 リンク

    その他
    kupoe
    kupoe 京都の某有名寺院で、仏教本が机の脚下に高さ増しのために噛まされてたの見て、大事なのはそういうことじゃないと教わりました

    2015/05/29 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 公立図書館が市民寄付の本でドミノか。絶妙な企画。大炎上にはならなそうだが、誰でも一言言いたくなる。結果的に岐阜市の図書館が全国ニュースで流れることになる。認知を高める目的なら天晴れ。

    2015/05/29 リンク

    その他
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 紙の書物に対するスタンスの差だと思う。単なる情報端末と捉えれば気にならないけど、内容に含まれる思想や表現が本質だと感じてしまう人は、粗末に扱われると心が痛む。どちらの気持ちも理解できる。

    2015/05/29 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv 図書館主催じゃないのか。せやなと思ったら "ぎふメディアコスモス 吉成信夫 図書館長はこのイベントに寄せて、以下の応援メッセージを寄せています。 「私も非常にワクワクしています" ……

    2015/05/29 リンク

    その他
    shikahan
    shikahan しかしさ、「豚を生食!?危険!」「本を粗末に!?教養がない!」みたいな基本的規範ってみんな結構ちゃんと守るんだな。まあ応用問題が解けないタイプなだけかも知れないが。

    2015/05/29 リンク

    その他
    HBK-mn
    HBK-mn まあ、この新しい図書館自体、作り付けの曲線の書架に、全面ガラス張りという、どう考えても本が傷みまくる設計で、初めから誰も本を大切になんかしていないんだよ。

    2015/05/29 リンク

    その他
    ymch7
    ymch7 本で遊ぶな

    2015/05/29 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 本や雑誌を枕がわりにしたことのない人の方が少ないだろうに

    2015/05/29 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon こんなのやってるのね。これ自体は特に肯定も否定もしないが、そもそもドミノの牌だってドミノ倒しするための道具ではないのだよな。

    2015/05/29 リンク

    その他
    raf00
    raf00 「○○を粗末にするな」的なのも行きすぎだよなー。

    2015/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    岐阜市立図書館で1万冊「本でドミノ」は名案か愚行か

    岐阜市は、同市司町で整備を進める新図書館を備えた複合施設「みんなの森ぎふメディアコスモス」のオー...

    ブックマークしたユーザー

    • filthyatrophy2016/02/21 filthyatrophy
    • pmakino2015/06/14 pmakino
    • curion2015/06/03 curion
    • xiao-22015/06/01 xiao-2
    • ivory_rene2015/06/01 ivory_rene
    • laislanopira2015/05/31 laislanopira
    • m_h2015/05/30 m_h
    • nagaichi2015/05/30 nagaichi
    • interferobserver2015/05/30 interferobserver
    • feel2015/05/30 feel
    • wackunnpapa2015/05/30 wackunnpapa
    • tamaso2015/05/30 tamaso
    • daybeforeyesterday2015/05/30 daybeforeyesterday
    • IkaMaru2015/05/30 IkaMaru
    • fusanosuke_n2015/05/30 fusanosuke_n
    • quick_past2015/05/30 quick_past
    • tuisumi2015/05/30 tuisumi
    • rain-tree2015/05/30 rain-tree
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事