記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hongshaorou
    hongshaorou 台風対策本部メンバーに入れられた人が、正直テレワークでどうにでもなるのに何で会議室にいなきゃならんのかと言っていた

    2019/09/14 リンク

    その他
    takilog
    takilog 深刻な病気です

    2019/09/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 求められてないんだと勘違いして不安になるのって、完全に依存ではないすかね

    2019/09/13 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 要はブロックタスクかどうかでしか評価できてないということだから、そうなると「足元を見て付け入る」しかなかくなる。まあ「共依存」的ではあるよね。あと、「上流工程」ばかり評価するのも同根の問題だと思う。

    2019/09/13 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ブラックアウトの時は出社しても仕事しようが無いので休みだった

    2019/09/13 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 客商売なので停電とかにならない限りは出勤するしそのために職場自転車圏内に住んでる。(電車無い時間に帰るからってのもあるが。)公共機関で来る人は別に来なくていいんじゃない?とは思う。やれる奴がやればいい。

    2019/09/13 リンク

    その他
    REV
    REV 出勤したくないのでグループウェアとかメーリングリストとか使って「来なくていいよ」って流してクレメンス、って言ったら「停電になったらPCは動かない」「基地局が死んだらスマホも通じない」と基地の外な返事が

    2019/09/13 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 人間は習慣から逃れられない生き物ってだけ

    2019/09/13 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 寧ろシフト勤務でもないのに災害のさなかに大した理由も無く出勤したら「なんて計画性が貧しいやつなんだ」って評価落ちません…?

    2019/09/13 リンク

    その他
    differential
    differential 本当にそんなアリバイ出社する会社員がいるん?会ったことがないのよ。当社は割と古い体質なんだけど会ったことがない。

    2019/09/13 リンク

    その他
    ornith
    ornith そういう考え方があるのか……!/“「忙しい人=仕事ができる人、ヒマな人=仕事ができない人」という価値観が骨の髄まで刷り込まれている会社員にとって、「不要不急の仕事しかない人=存在価値のない人」”

    2019/09/13 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 台風にかこつけて仕事なんぞサボりたいが「行けませんでした」で休んだその日、実は結構出社してきていて会社が割と動いていて、次の日「昨日こうだったぞ?」と冷たい目で見られるのが嫌だから一応行く、みたいな。

    2019/09/13 リンク

    その他
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 社畜根性の社員が悪いと言わんばかりだけど、一番ありそうだと思うのは「あいつは根性がない、と後になって批判され、会社から冷遇される恐怖」なんだが。

    2019/09/13 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 会社や会社員だけの問題じゃないのだが。

    2019/09/13 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 まあでも自分も含めて普段どおりに社会が動くことが「復旧」だからな。鉄道動かない,電気や水が止まってる,店に食べ物がないなどと地続きではあるよな。

    2019/09/13 リンク

    その他
    burnoutdog
    burnoutdog 育休とっていいよ→降格 来なくていいよ→

    2019/09/13 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor そもそもたいていの会社自体が不要不急なんだってば

    2019/09/13 リンク

    その他
    Insite
    Insite 社会人たるもの自分がどこの歯車なのか、欠けるとどのくらい困るのか困らないのかはわかっておくべき。

    2019/09/13 リンク

    その他
    Kil
    Kil プライドだけ高い人は苦労するね。自分の仕事は不要不急だから、はてブの時間はたっぷり取ろう。

    2019/09/13 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 会社にいたほうが安全という側面もあるんだぜ?(独身だとそういう思考もある。)まぁ、僕は家で昼前まで寝てたけどね☆

    2019/09/13 リンク

    その他
    k146
    k146 「日本企業は生産性が先進国中で最低ランク」なのはまさにこれが原因なのだと思う。まさに今回も「台風の中、それでも頑張って会社に行く人を」→まさしくそういうとこだぞ!的な。

    2019/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「来なくていい」と言われても不安? 台風があぶり出す“会社員という病”

    「来なくていい」と言われても不安? 台風があぶり出す“会社員という病”:河合薫の「社会を蝕む“ジジイ...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/03/15 sskoji
    • karkwind2019/09/15 karkwind
    • hongshaorou2019/09/14 hongshaorou
    • takilog2019/09/13 takilog
    • nyusankin3122019/09/13 nyusankin312
    • quick_past2019/09/13 quick_past
    • dorankun2019/09/13 dorankun
    • rAdio2019/09/13 rAdio
    • abo089as2019/09/13 abo089as
    • honeybe2019/09/13 honeybe
    • mmuuishikawa2019/09/13 mmuuishikawa
    • Humangas2019/09/13 Humangas
    • laislanopira2019/09/13 laislanopira
    • sds-page2019/09/13 sds-page
    • repunit2019/09/13 repunit
    • rgfx2019/09/13 rgfx
    • alivekanade2019/09/13 alivekanade
    • REV2019/09/13 REV
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事