![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/daa78b5336eff4bcc2f8f9a5a1164345d7418b83/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnews%2Farticles%2F0804%2F22%2Fl_mmi_digimaga_01.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
テレビで雑誌を“立ち読み”できる NTTコムと凸版が新サービス
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
テレビで雑誌を“立ち読み”できる NTTコムと凸版が新サービス
NTTコミュニケーションズと凸版印刷は4月22日、雑誌の最新号の一部を、ネット対応液晶テレビで無料で読... NTTコミュニケーションズと凸版印刷は4月22日、雑誌の最新号の一部を、ネット対応液晶テレビで無料で読めるサービス「DoTV デジ×マガ」を始めた。フルハイビジョン画質で閲覧でき、印刷した写真の繊細な質感が楽しめるという。出版社に雑誌のプロモーションに活用してもらう。 NTTコムが運営するテレビポータル「DoTV」のサービスの1つとして展開。「週刊朝日」(朝日新聞社)、「ESSE」(扶桑社)など31社・56誌の最新号を、無料で最大20ページ分試し読みできる。両社が運営しているPC版の雑誌試し読みサイト「デジ×マガ」と連動し、デジ×マガに載った雑誌がDoTV デジ×マガにも登場する。シャープ製液晶テレビ「AQUOS」のネット対応機種・31機種で利用可能だ。 雑誌の表紙がスライドショー形式で表示され、リモコン操作で読みたい雑誌を選ぶ仕組み。気に入ったものがあれば、QRコードを表示させて携帯電話