記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    syamatsumi
    syamatsumi 自分の絵がAI学習に利用されることに否定的な人がTwitterを使い続ける理由がよくわからんのよね…… そりゃあスタバの画像生成しようとしたらラーメンが出てくるようになる未来を想像するのは楽しいけどさ。

    2024/04/29 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “米X(旧Twitter)が9月29日に発効させするプライバシーポリシーの改定で、公開データをAIのトレーニングに使うことを新たに追加していたことが明らかに”

    2023/09/04 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 学習済みAI「日本では2次元との婚姻も認められている」

    2023/09/04 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa AI絵フォビアの絵師様とその信者が少しは大人しくなるでしょう。金儲けに余念の無い絵師様がTwitterで宣伝しないわけがないし、そうなれば学習に同意してるわけだからね。

    2023/09/04 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 反AIのXユーザーはAIに学習されることをちゃんと同意して使ってるんだよな?もし同意しないという嘘をついて使ってる場合、AI絵投稿不可なサービスにこっそりAI絵を投稿してる行儀の悪い輩と同じことをしてるからな

    2023/09/04 リンク

    その他
    adsty
    adsty DMやプライベートなものは対象外だという。

    2023/09/03 リンク

    その他
    spark7
    spark7 遡及適用されるもんなのかしら。

    2023/09/03 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 俺なら最初は課金ユーザのデータだけ使うかな。素性良さそうだもん。 もしそうならかわいそうだけど

    2023/09/03 リンク

    その他
    netafull
    netafull AIに学習されたくないものはXに投稿しないほうが良い‥‥ということですかね

    2023/09/03 リンク

    その他
    xxxxxxxxlarge
    xxxxxxxxlarge 削除した投稿もたぶん学習されんだろうなあ

    2023/09/03 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 xのユーザー数って少ないし、先発のAIに勝る物は作れないだろ…

    2023/09/03 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 間違った情報を覚えることでより人間味のあるAIが作られそう

    2023/09/03 リンク

    その他
    sssaiaiai
    sssaiaiai 現状のTwitterもといXってトレンド便乗botやblueの分配金目当てのインプレッション稼ぎといったゴミアカウントまみれだけどこんなの学習効果あるんだろうか

    2023/09/03 リンク

    その他
    mventura
    mventura これ確かに問題なのは、X(旧Twitter)で投稿した作品はAI学習に使用されるものと合意しますみたいなことよね。

    2023/09/03 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia もっと壊れてください

    2023/09/03 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki " Twitter(当時)は以前、ポリシー改定の際はどの部分が変更されるかが分かるようにしていたが、今回の改定ではそれがなく" 悪いことをしてるという自覚でもあるんですかね

    2023/09/03 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard あれほどイーロンがボロクソ言われてるのを学習したらAIはイーロンを悪い者と学習するのでは?

    2023/09/03 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu どの面下げてGPTに研究すんなって言ってんだこいつら。

    2023/09/03 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 画像生成系AIの話なんかコレ?おすすめとかの話かと思ってた

    2023/09/03 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke AIが、気恥ずかしい発言の後にバランスを取らんがため「うんこ」と言うようになったらオレのせいかもしれません。ごめんなさい

    2023/09/03 リンク

    その他
    makou
    makou ジャンクでしかないと思うのだが。

    2023/09/03 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 ジロリアン「スタバです」

    2023/09/03 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “新プライバシーポリシーでは、ユーザーの「生体情報」と「学歴や職歴」を収集するという文言も追加”

    2023/09/03 リンク

    その他
    shiget84
    shiget84 スタバの画像を生成しようとしてラーメンの画像が出てくる未来が見える

    2023/09/03 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai むしろここでニチャアっと笑ってフィルタリングしきれない歪な学習データを刷り込もうとするのがツイッターユーザ。AIさんかわいそうに・・・

    2023/09/03 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa これでAlに反対している絵師の方はXで告知とか作品紹介はできなくなりますぬ。(´・ω・`)

    2023/09/03 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk さすがおれたちのelonmusk!4chanクソコラ文化にズッポリハマったおっさんが、著作権の守護者なんかである筈がない

    2023/09/03 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 絵描き死亡

    2023/09/03 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 僕のブロックデータ活用してキモいプロモーションやキモいおすすめ、キモいフォロー全部自動でブロックしてくれないかな。無能だからできないだろうけど

    2023/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    X(旧Twitter)、ユーザーの公開データをAIトレーニングに使うと改定ポリシーに明記

    米X(旧Twitter)が9月29日に発効させするプライバシーポリシーの改定で、公開データをAIのトレーニング...

    ブックマークしたユーザー

    • syamatsumi2024/04/29 syamatsumi
    • nikumiso102023/09/11 nikumiso10
    • nana_072023/09/11 nana_07
    • gurinekosan2023/09/10 gurinekosan
    • and_hyphen2023/09/04 and_hyphen
    • beachdance2023/09/04 beachdance
    • misshiki2023/09/04 misshiki
    • mas-higa2023/09/04 mas-higa
    • mjtai2023/09/04 mjtai
    • retdaisuke2023/09/04 retdaisuke
    • feilong2023/09/04 feilong
    • andsoatlast2023/09/04 andsoatlast
    • mgl2023/09/04 mgl
    • ume-y2023/09/04 ume-y
    • misafusa2023/09/04 misafusa
    • wdnsdy2023/09/04 wdnsdy
    • akinonika2023/09/04 akinonika
    • adsty2023/09/03 adsty
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事