
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
不正アクセス受けたBL特化SNS「ピクブラ」、9月21日にサービス再開へ 「考えうる対策を全て施した」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
不正アクセス受けたBL特化SNS「ピクブラ」、9月21日にサービス再開へ 「考えうる対策を全て施した」
BL(ボーイズラブ)に特化したSNS「pictBLand」(ピクトブランド/ピクブラ)などが不正アクセスを受け... BL(ボーイズラブ)に特化したSNS「pictBLand」(ピクトブランド/ピクブラ)などが不正アクセスを受け、ユーザーのアカウント情報などが流出した問題で、運営元のGMW(名古屋市)は9月7日、一連のサービスを21日に再開すると発表した。「大事な作品やデータを安全に確認できるように、第三者のセキュリティ会社とも相談し、考えうる対策を全て施した」(同社)という。 再開するサービスはpictBLandと、オンライン即売会サービス「pictSQUARE」「pictSPACE」「翡翠SINGS」の3つで、いずれも21日午後1時から再開する予定。現在、ピクブラとpictSPACE、pictSPACEは新しいサーバ・プログラムで構築済み。翡翠SINGSは被害を出した攻撃手法は適応されないため、プログラムの再構築はしていない。いずれも現在、脆弱性診断を進めている。 各サービスのデータは、バックアップが