エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
英語絵本を読み聞かせを習慣にするコツ~毎日続けるためにしていること~ - 塾の先生が英語で子育て
我が家では英語育児として3つの取り組みをしています。 ①英語での語りかけ ②英語絵本の読み聞かせ ③英... 我が家では英語育児として3つの取り組みをしています。 ①英語での語りかけ ②英語絵本の読み聞かせ ③英語のテレビ番組を活用 2018年から3歳の娘に英語育児を始めて、 1年間で約200冊の英語絵本を娘と読みました。 初めは英語絵本を読んでも、 すぐに席を立ち全く聞いてくれませんでした。 日本語の絵本は好きなので、 新しい絵本があるとすぐに読んでと言ってくれます。 でも英語絵本の場合は、 わざと見えるところに置いても興味を示しませんでした。 その後試行錯誤する中で、 ようやく英語絵本を読んでくれるようになり、 今では読むことが習慣になっています。 新しい英語絵本を見つけると すぐに読んでと言ってくれるようになりました。 英語絵本の読み聞かせを続けるために 娘に興味を持ってもらえるように 工夫することに一番力を入れています。 娘の興味に合わせて 英語絵本を選んだら、 英語絵本をどんどん 読んで
2019/11/02 リンク