エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「女教皇」タロットで知る「月」自分の「心の支え」を知る - かえるさんの星占いらぼらとりー
Ⅱ「女教皇」 安心の土台になる無意識、心の支え 自分にとっての当たり前を示すが、当たり前すぎて認識し... Ⅱ「女教皇」 安心の土台になる無意識、心の支え 自分にとっての当たり前を示すが、当たり前すぎて認識しにくい。 こんにちは、かえるさんです。今回は惑星の「月」をタロット、生命の樹を通して考えます。(西洋占星術では「月」も惑星と呼びます) 「女教皇」のカードで、惑星の「月」を学ぶんだね、蟹座の支配星だ。 そうです。ホロスコープの惑星の「月」Moonでタロットカードの「月」The Moonの話ではありません、ご注意下さい。 無意識ってことは大切だね。 そうです、本人にとっては「世間の常識」と言う認識になりやすいので、自分の当たり前、と認識している人は少ないです。 そっか、自覚して無いから、無意識なんだよね。 今回は、そんな「月」のお話です。 「無意識」ベールの向こう側 「女教皇」の生命の樹の位置 「無意識」ベールの向こう側 無意識って影響が強い、って感じがあるけど、自覚できていない、って不思議だ
2018/02/27 リンク