エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
RED POINT運営記Vol66~オープンハンドを鍛えて保持力不足を解消せよ!~ - "元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
RED POINT運営記Vol66~オープンハンドを鍛えて保持力不足を解消せよ!~ - "元"池田町地域おこし協力隊~kuro隊員のその後~
こんにちは。 北海道十勝地方池田町地域おこし協力隊、残り任期は83日のkuro隊員です。 カチらない 2019... こんにちは。 北海道十勝地方池田町地域おこし協力隊、残り任期は83日のkuro隊員です。 カチらない 2019年はオープン強化の1年に みなさん強くなっていますか。 kuro隊員ことわたくし会長、2018年はぼちぼち強くなりつつあるような感覚が芽生え始めた期間があったのですが、ケガとレストのスパイラルにより強くなってんだか弱くなってんだかよくわかりません。 2019年は"無事これ名馬"を肝に銘じたクライミング生活を送りたいなんて思っております。 強くなるために勇気の出る記事を見つけたので、オープン鍛えるよって話! 2019年はオープン強化の1年に カチ持ちと腕力とリーチ頼りからの卒業 保持力不足であと一手が出ない...! オープンハンド その他のオープントレーニング 最後に 前回の運営記はコチラ↓ www.kuroroman.com カチ持ちと腕力とリーチ頼りからの卒業 よくないなぁ...