記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nyuji1611
    nyuji1611 ダムは時間を稼ぐためにあり、崩壊したら意味が無い。耐えるための放流を決断すべきだが下流の水位上昇は避けられず、ここは下流住民のさらなる避難を促すべきだろう。

    2020/08/23 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 下流は保つのか…? 放流しても水害、決壊したらとんでもない被害になりそうだが…

    2020/08/22 リンク

    その他
    RySa
    RySa ダムが危なかったら水門開けちゃうので心配すべきは下流の住民。

    2020/08/22 リンク

    その他
    straychef
    straychef もつかな

    2020/08/22 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki とはいえ大丈夫なんでしょ?

    2020/08/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国の三峡ダム、豪雨で危険水位20メートル上回る 設計最高水位に迫る

    中国の長江にある世界最大級の三峡ダムの水位が最高レベルに迫っている。水位を下げるため放流する同ダ...

    ブックマークしたユーザー

    • ken-ne862020/08/24 ken-ne86
    • takamasa08192020/08/24 takamasa0819
    • nyuji16112020/08/23 nyuji1611
    • greenmold2020/08/22 greenmold
    • ardarim2020/08/22 ardarim
    • RySa2020/08/22 RySa
    • straychef2020/08/22 straychef
    • shadow-toon2020/08/22 shadow-toon
    • gendou2020/08/22 gendou
    • qtamaki2020/08/22 qtamaki
    • mk162020/08/22 mk16
    • theblackcoffee2020/08/22 theblackcoffee
    • langu2020/08/22 langu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事