記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shioki
    shioki “金融庁の担当者は「社外取締役からシステム障害について重要な提言や意見があっても、執行側が具体的な行動や報告をしない」と指摘。こうした風土は職員に広く通じるとした”

    2021/11/29 リンク

    その他
    UME
    UME 素人がトップにたつとこんな感じになるよね

    2021/11/28 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium じゃんけんでリーダーを決めた方がいいのでは。

    2021/11/28 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 人材を七割カットしハードウェアの交換をギリギリまで伸ばしコストカットで利益を上げたって典型的な無能コストカッターが評価される糞企業風土やんけ

    2021/11/27 リンク

    その他
    kazukan
    kazukan 通常でかい会社の合併は片寄せと言ってどっちかシステムを主軸として寄せる手法が取られる。ビジネス側を切り捨ててでもシステムに合わせる気合いがないとダメだってことがわかってない

    2021/11/27 リンク

    その他
    securecat
    securecat 言われたことしかしないってことは、言えばやるということなので、ようは現場は非本質的なことしか言われないんだろう。つまり経営層がとにかくだめ。

    2021/11/27 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle みずほもSBIに買収してもらうと良いんじゃないかな

    2021/11/27 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 内部の人間関係すげえ悪いんだろうな

    2021/11/27 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 似たようなもんだがこうまでひどくないぞ。そこそこひどいが。

    2021/11/27 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi これはさすがに改善は不可能な領域では

    2021/11/27 リンク

    その他
    ikebukuro3
    ikebukuro3 いつの間にか言われたことはしてるような感じになってるのなんに対しての忖度なの?

    2021/11/27 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native “コスト削減が優先されIT部門の声を十分に拾い切れていなかった” IT部門の声=投資要望を却下したってこと?リスクの内容と発生確率をどう見積もってたんだろう?調査委は開発段階での政治判断を詰めきれたのか?

    2021/11/27 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou CIOが人事出身の落下傘管理職とは……。銀行屋はシステムで稼ぐ様になるのに、単なるコストセンターとしか認識してないんか

    2021/11/27 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 みずほは酷いという所には同意だが、官僚も「言うべき事を言わない。言われたことしかしない。」事にかけては50歩100歩では?いや違うな「言われなくても隠蔽工作もする」ので官僚の方が余計悪い。

    2021/11/27 リンク

    その他
    oguri0220
    oguri0220 「言われたことをする」なら、とっくに改善出来ているはずだから、「言われたこともしてない」

    2021/11/27 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “最高情報責任者(CIO)は人事畑”なぜに…??/ "みのりに携わっていた人材はこの3年間で7割減った" 経費削減のため。/ "自らの所管でないことには口を出さない姿勢が3メガバンクの中で際立っている"

    2021/11/27 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo システムを考えれば、もっと違う方法をとっただろうが。おっきい銀行は潰せないというのが政治的な成功例なんだろうな。

    2021/11/27 リンク

    その他
    nacamula
    nacamula 「行政処分のたびに経営責任の明確化やガバナンス体制の強化を求めてきたものの、再発を防げなかった。みずほへの厳しい指摘は監督責任を負う金融庁自身にも跳ね返る。」まぁ、そうなっちゃいますよね。

    2021/11/27 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 真因は三行合併からの社内政争だと思うが。

    2021/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    言われたことしかしない みずほ障害頻発4つの「真因」 - 日本経済新聞

    金融庁は26日、みずほフィナンシャルグループ(FG)とみずほ銀行に対し、システム障害の再発防止と経営...

    ブックマークしたユーザー

    • shioki2021/11/29 shioki
    • UME2021/11/28 UME
    • codingdead2021/11/28 codingdead
    • Hiro_Matsuno2021/11/28 Hiro_Matsuno
    • kybernetes2021/11/28 kybernetes
    • single_wing2021/11/28 single_wing
    • amring2021/11/28 amring
    • Iridium2021/11/28 Iridium
    • monotonus2021/11/28 monotonus
    • yasuhiro12122021/11/28 yasuhiro1212
    • naggg2021/11/28 naggg
    • pineapplecomputer2021/11/27 pineapplecomputer
    • mgl2021/11/27 mgl
    • tettekete375642021/11/27 tettekete37564
    • yogasa2021/11/27 yogasa
    • kazukan2021/11/27 kazukan
    • securecat2021/11/27 securecat
    • maninthemiddle2021/11/27 maninthemiddle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事