エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
屈折率とは - 定義や波長分散,測定方法,複素屈折率について解説 - 光学技術の基礎用語
【1】屈折率とは 光は真空中で \(\large{c=2.998 \times 10^8 \hspace{2pt}\rm{[m/s]}}\) の速度で伝搬... 【1】屈折率とは 光は真空中で \(\large{c=2.998 \times 10^8 \hspace{2pt}\rm{[m/s]}}\) の速度で伝搬します。 一方、物質中を光が進行する場合は、物質中の原子と相互作用を起こし、光の伝搬する速度は遅くなります。 屈折率とは、真空中での光速 と 物質中を伝搬する光速 (位相速度) の比によって定義される値です。 物質の屈折率を \(\large{n\hspace{1pt}}\)、真空における光速を \(\large{c\hspace{1pt}}\)、物質中の光速を \(\large{v}\) とすると、以下のような関係があります。 【1-1】相対屈折率と絶対屈折率 2つの物質の屈折率の比を取った値を 相対屈折率 といいます。 屈折率\(\large{n_1}\) の物質に対する、屈折率\(\large{n_2}\) の物質の相対屈折率は、\
2024/06/22 リンク