記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tmatsuu
    ざっと読む限りauditの観点で有益なのかなと思った。

    その他
    onionskin
    ついに真のLonghorn (Windows Vistaになるはずだったやつ) あるいは WinFS的な奴ができるの?それ以上のことを言ってる気がするがよくわからん。

    その他
    cl-gaku
    アプリケーションからもOSからも同じDBを使うってのは、そういう思想のOSとは言えすごいな

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「プリケーションやOSが何らかの原因で終了したとしても、処理や状態を失うことなく終了したところから再開できるなどの利点を備えています」それスマホでできるよ

    2024/09/18 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    いわゆるkernellandでDBプロセスが動いてる訳ではない気がするし、裏ではミドルウェアとしてuserlandでDBが動いて、総体として分散OSとして動いてそうな気がする。とはいえ、便利そうだしすごいな。

    その他
    poad1010
    この記事をおすすめしました

    その他
    rgfx
    (普通だとアプリケーションサーバとDBサーバが分かれてるけど、これをテーブル別にアプリ(モジュール)とDBのペアを各サーバに分けてく・分散させてくやつ、位の理解しかない

    その他
    neco22b
    大昔、FATからNTFSに変わった等トランザクションやらジャーナルやらDBみたいとおもた

    その他
    fashi
    ミドルウェアのジャーナルファイルと思しきファイルの中身見たらSQLiteだったりMSAccessだったりするのでOSがやってても違和感はないな…iOSとかでもありがち

    その他
    nippondanji
    これは果たしてOSなのだろうか。オープンソースでもない、バイナリも公開されていないとのことなので、実態は外からわからないのでは。

    その他
    nt46
    nt46 WinFSは聖杯とまで呼ばれたのに

    2024/09/17 リンク

    その他
    fivestech
    fivestech OSをSQLで管理できると考えると面白い。似たようなシステムを考えたことがある。

    2024/09/17 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx 確かにDBを使えば、リソースがロックやロールバックに対応するから使い勝手も安全性も上がるよな。ファイルの検索などもSQLで行えるわけだし

    2024/09/17 リンク

    その他
    defiant
    この記事をおすすめしました

    その他
    tkysktmt
    “ステートフルなサーバレスアプリケーションにおいて、DBOSはAWS Labmdaよりも15倍安価に実現できると同社は主張”

    その他
    otchy210
    "すべての状態がデータベースに数時間から数日分保存されているため、過去のある時点の状態に簡単に戻せる" めちゃくちゃ面白いな。究極のセキュリティ&バックアップになりうる。

    その他
    akymrk
    “オープンソースではなくバイナリも公開されていないため、ユーザーが入手して手元のマシンなどにインストールして試すことはできません”

    その他
    Shinwiki
    別にふつうでは…それができなかったのってGoogleだよね?今は知らんけど、泥の出始めでセキュアレコードもないんか?これ。と思った記憶が。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カーネルにDBMSを載せた分散OS「DBOS」の特徴と利点は? サーバレスでTypeScriptとPythonの実行に対応

    カーネルにDBMSを載せた分散OS「DBOS」の特徴と利点は? サーバレスでTypeScriptPythonの実行に対応 ...

    ブックマークしたユーザー

    • nekoruri2024/12/29 nekoruri
    • mjtai2024/10/02 mjtai
    • tmatsuu2024/09/22 tmatsuu
    • onionskin2024/09/20 onionskin
    • dna_z2024/09/19 dna_z
    • cl-gaku2024/09/18 cl-gaku
    • ochikage2024/09/18 ochikage
    • shakeisan2024/09/18 shakeisan
    • tinsep192024/09/18 tinsep19
    • NOV19752024/09/18 NOV1975
    • mizchi2024/09/18 mizchi
    • kwy2024/09/18 kwy
    • batta2024/09/17 batta
    • hocopi2024/09/17 hocopi
    • BlueSkyDetector2024/09/17 BlueSkyDetector
    • TechBisco2024/09/17 TechBisco
    • buzztaiki2024/09/17 buzztaiki
    • mkimakima2024/09/17 mkimakima
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む