記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Yutorigen
    Yutorigen 宗教とは関係ないスポーツや興行でしか宗教法人を維持できないのなら、維持できるレベルまで縮小してもいいんではないの?それは困るという人が多くいるのなら寄付の形で維持できるでしょ。

    2023/10/09 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO まあそうだよね。内外ともに買い上げて都立公園にしよう。神社部分だけキープして信者の賽銭で維持

    2023/10/09 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 外苑に超高層ビルやららぽーとが出来てケシカラン、という人間は、根っこに「神域を穢される」という神道感情がある/政教分離で公金投入できない原則を判ってない、「政教分離原則を止めるべき」な人もいるのでは?

    2023/10/09 リンク

    その他
    kz78
    kz78 あの手の連中、反対して計画を足止めするだけで満足して「じゃあどうするか」のところは興味ないからな。害悪。

    2023/10/09 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 反対派活動家が(持続可能性を)真面目に考えてないことは明々白々なので、活動家に乗っかった都に問題がある、神宮は都に遺失利益を含めた損害賠償を訴えた方がいい。神宮側は人工林をコントロールしようとしている。

    2023/10/09 リンク

    その他
    bear_brothers
    bear_brothers ニューヨーカーはセントラルパークで金儲けしないし、そういう場所は街の中にあっても良いと思う。セントラルパークの寄付金エグいけど

    2023/10/09 リンク

    その他
    differential
    differential 持ちきれないなら、売ったらどうどすか?絵画館とか一番儲かってないでしょう?笑/あと内苑の緑地部分は都に返して都立公園にしたら都が管理してくれるぞ?

    2023/10/08 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy この言い分は成立しない。金を稼ぐためには、神宮球場と明治記念館だけがあればいい。ラグビー場とテニスコートは、広いだけで、収益にはほとんど寄与しない。この部分は東京都に貸与して、公園にしろ。https://x.gd/3SUtw

    2023/10/08 リンク

    その他
    taisai429
    taisai429 内外苑自体が最初から天皇崇拝のために政治的に造られたものであり、そんなものに公共性も何もない

    2023/10/08 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo 支出構造が問われるよなー。

    2023/10/08 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru テピアが邪魔だ

    2023/10/08 リンク

    その他
    diffie
    diffie 休みになるとスーパーカー()が集まってウォンウォンやってるイチョウ並木に価値などない。全部切ってよし。

    2023/10/08 リンク

    その他
    nyakapoko
    nyakapoko 公共性・宗教性の高い施設の収益のために木を伐採するのは明らかに頭おかしいでしょ。政治の問題。計画からやり直せ。

    2023/10/08 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 収益は2:8として、支出の数字も出してくれないと、「内苑支える外苑」の説明にはならないと思うんだけど。

    2023/10/08 リンク

    その他
    gm91
    gm91 神宮を移動したらどうかな。伊勢だって定期的に入れ替えしてるわけで。

    2023/10/08 リンク

    その他
    dagjmpd
    dagjmpd 反対運動側、煽りとかではなく真面目に署名だけではなく寄付金を集めればいいと思う(寄付します)。もうやってたらすみません。

    2023/10/08 リンク

    その他
    ITEYA_Yuji
    ITEYA_Yuji 「歴史的&自然的価値が高い一方、宗教法人ゆえに税金投入は不可」という制約条件の中での計画として、あれ以上のものは望めないでしょ。明治神宮はようやっとる/ミヤシタパークってw 公式サイトすら見れんのか?

    2023/10/08 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen "結局明治神宮の金稼ぎが一番の要因なのか"今更?私有地で金稼いでダメな理由を感情論ではなく法的根拠を元に述べれない理由はただの無知だったのかい?/↓神宮は内苑で今回開発しない。そこまで無知なの?

    2023/10/08 リンク

    その他
    kechack
    kechack 神宮の運営に必要な費用の約8割を外苑の収入が支えている現状を明らかにした

    2023/10/08 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 明治神宮では外側の樹木が騒音を受け止めて、内部を静かにしているってデータがあったけど、なくなって初めて知った顔をしても認めないぞ。載っていたのは「新板 森と人間の文化史」だったかな

    2023/10/08 リンク

    その他
    wapa
    wapa なんだ、結局明治神宮の金稼ぎが一番の要因なのか。明治神宮の収支って公開されてるんだっけ?具体的にどういう金額がどうなると厳しく、どうであればOKなのか、客観的に語れる材料あるのだろうか

    2023/10/08 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 銀杏並木になんの価値があるの?

    2023/10/08 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan https://ameblo.jp/hoseiuniv/entry-12471988965.html 神宮で12億・明治記念館が60億・その他施設が60億らしい

    2023/10/08 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green ミヤシタパークみたいなもんを外苑に作るんかな

    2023/10/08 リンク

    その他
    hozho
    hozho “明治神宮の成瀬外苑総務部長が、神宮運営に必要な費用の約8割を外苑の収入が支えている現状を明らかに。成瀬氏は「内苑を含めた明治神宮全体の護持には外苑の収益が欠かせない」と再開発に理解を求めた。”

    2023/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    明治神宮側幹部「内苑支える外苑」理解求める

    明治神宮外苑再開発の事業主体である宗教法人明治神宮の成瀬伸之・外苑総務部長が産経新聞の取材に応じ...

    ブックマークしたユーザー

    • htnma1082024/06/09 htnma108
    • Yutorigen2023/10/09 Yutorigen
    • AKIMOTO2023/10/09 AKIMOTO
    • itarumurayama2023/10/09 itarumurayama
    • kz782023/10/09 kz78
    • y-wood2023/10/09 y-wood
    • bear_brothers2023/10/09 bear_brothers
    • andsoatlast2023/10/08 andsoatlast
    • differential2023/10/08 differential
    • blueboy2023/10/08 blueboy
    • taisai4292023/10/08 taisai429
    • kazgeo2023/10/08 kazgeo
    • zebraeight2023/10/08 zebraeight
    • extended_world2023/10/08 extended_world
    • semimaru2023/10/08 semimaru
    • diffie2023/10/08 diffie
    • nyakapoko2023/10/08 nyakapoko
    • yas-mal2023/10/08 yas-mal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事