エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【主張】安倍氏国会で陳謝 疑惑払拭し負託に応えよ
安倍晋三前首相は25日、衆参両院の議院運営委員会に出席し、自身の後援会が主催した「桜を見る会」前... 安倍晋三前首相は25日、衆参両院の議院運営委員会に出席し、自身の後援会が主催した「桜を見る会」前日の夕食会の費用を補填(ほてん)した問題をめぐり、質疑に応じた。 首相経験者が答弁の誤りに関して国会で説明するのは、極めて異例の対応だ。 安倍氏は、国会で事実と異なる答弁をしてきたことについて、「私が知らない中で行われていたこととはいえ、道義的責任を痛感している。全ての国会議員に心から深くお詫(わ)びする」と陳謝した。 政治資金収支報告書への不記載については、「結果として事実に反するものがあった。改めて事実関係を説明し、答弁を正したい」と述べた。 事実を知らされていなかったとしても、現職首相のお膝元で政治資金規正法違反となる不記載が4年分にもわたって続いていた責任は重い。不起訴とはなったが、丁寧な説明が求められる所以(ゆえん)だ。 前日の記者会見と同様、安倍氏自身と事務所の不実について、国会とい
2020/12/26 リンク