新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「出費痛い!!」&「コロナァ…」2月の決算 - そろそろ趣味についてまとめようナ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「出費痛い!!」&「コロナァ…」2月の決算 - そろそろ趣味についてまとめようナ
「おはぎゃ」なんて言葉もあるくらいですが、今回のコロナウィルスによる経済への影響もいよいよもって... 「おはぎゃ」なんて言葉もあるくらいですが、今回のコロナウィルスによる経済への影響もいよいよもって大きくなりましたね。 NYダウ暴落により、日本にも大きな影響が、もちろん我が家にも いよいよ官製相場のバブルがはじけた感じでしょうか。 というわけで、2月のまとめです。 概要 資産の変化 投資資産の増減 投資信託の内訳 今後の買い物計画 概要 世の中の皆さんとどうように、この度のコロナの影響で、資産は減りました。 しかし、金融資産のほとんどは財形&インデックスファンドなのでそこまで気にしていません。 むしろ株安を機に、買い増したい…絶賛奥さんに相談中です。 しかし、日本株式については戻るのにも時間がかかるだろうし、オリンピックの動向次第でどうとでも動きそうなので買い増すとしても、米国株かなぁ。。。 なんて、書いておりますが、家計的に真のダメージなのは、お祝い事や臨時に必要になった出費の数々。 ク