記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zu2
    zu2 “「亀有、金町両駅の利用者は千代田線への乗り入れにより上野への直通ルートを使えなくなり、より遠く、乗り換えも不便になった。『地域エゴ』という言葉で片付けてはならない問題だ」と指摘する”

    2022/11/10 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 開業当初から指摘されていたのに何故50年(鉄道事業法による対応が可能になってからだけでも35年)放置されてきたのか。北総線の値下げも30年かかったが/↓高齢者が訴えているから反発・揶揄してるだけっぽいブコメが多い

    2022/11/09 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 仮に運賃やすくなっても、それで注目されて地代上がったら、差し引きかわらんかもしれんな ( ˘ω˘ )

    2022/11/08 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 選択肢があるんだから北千住で乗り換えろ、それで済む話だ。千代田線直通で便利とも言える。/ 金町亀有は面倒なのは本当だけど、だから家も家賃も安い恩恵を受けてる。/ id:Hayano 乗り換え検索したけど嘘松じゃない?

    2022/11/07 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 地方住民はもっと不便で大都市に比べて差別的な扱いを受けている気がする。俺はいったい誰を訴えれば人生の補償をして貰えるのだろうか?

    2022/11/07 リンク

    その他
    Hayano
    Hayano 中央線に置き換えると異常さが分かる。土日に高円寺から電車に乗っても東西線直通しかない。新宿に行くには中野か、高田馬場で乗り換えが必要。中野での乗り換えには地下から地上に上がらなければならず不便という話

    2022/11/07 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a JRが運営している千代田線と考えればお得じゃん

    2022/11/07 リンク

    その他
    straychef
    straychef どこまで行くかなんて個人の都合だし皆が上野に行くわけじゃない 北千住経由なら安く行けるのだから代替手段がないわけじゃない 乗り換えが不便なんてのはそんな駅は山ほどあって言い訳にはならん

    2022/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    半世紀続く常磐線の「運賃格差」はヘンだ! 市民団体が2万6980円の賠償を求め提訴:東京新聞 TOKYO Web

    東京都葛飾区のJR常磐線金町駅と亀有駅の利用者の間で、半世紀以上にわたり解消されていない疑問がある...

    ブックマークしたユーザー

    • wackunnpapa2022/11/10 wackunnpapa
    • zu22022/11/10 zu2
    • soramimi_cake2022/11/09 soramimi_cake
    • daruyanagi2022/11/08 daruyanagi
    • y-wood2022/11/07 y-wood
    • xorzx2022/11/07 xorzx
    • andsoatlast2022/11/07 andsoatlast
    • Hayano2022/11/07 Hayano
    • JunkSystem2022/11/07 JunkSystem
    • n_y_a_n_t_a2022/11/07 n_y_a_n_t_a
    • kechack2022/11/07 kechack
    • straychef2022/11/07 straychef
    • J_J_R2022/11/07 J_J_R
    • tsutsumi1542022/11/07 tsutsumi154
    • RidiculousH_tena392022/11/07 RidiculousH_tena39
    • Cat-Tram2022/11/07 Cat-Tram
    • akakiTysqe2022/11/07 akakiTysqe
    • o-miya2022/11/07 o-miya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事