記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kechack
    kechack 当時の行政トップらが住民に対して不穏なうわさを打ち消し、騒動を回避したことがつづられている

    2023/09/02 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 安房震災誌https://dl.ndl.go.jp/pid/981918をみると流言飛語が広範囲で発生している/群長らによる流言飛語との苦闘はhttps://dl.ndl.go.jp/pid/981918/1/148以下に記載

    2023/09/02 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 安房郡の被害 http://www.histeq.jp/kaishi/HE24/HE24_101_109_20Moroi.pdf    一方の群馬県では虐殺が飛び火している。 https://kwansei.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=23740&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1

    2023/09/01 リンク

    その他
    maturi
    maturi  関東大震災の震源地は相模湾北部であり浅草だの被服廠だのが有名だが東京直下型地震ではない。というわけで千葉県南部の東京湾寄りも激烈な地震だったという

    2023/09/01 リンク

    その他
    navix
    navix “「安房震災誌」(26年)には、東京などで朝鮮人虐殺が起きた一方、当時の行政トップらが住民に対して不穏なうわさを打ち消し、騒動を回避したことが”

    2023/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    関東大震災100年 安房震災誌に記された「地域の誇り」 朝鮮人も恐怖、十分の保護を 流言飛語を打ち消し騒動回避:東京新聞 TOKYO Web

    東大震災(1923年)から1日で100年。現在の千葉県館山市では、ほとんどの家屋が倒壊や焼失で...

    ブックマークしたユーザー

    • wackunnpapa2023/09/02 wackunnpapa
    • kechack2023/09/02 kechack
    • bt-shouichi2023/09/02 bt-shouichi
    • Machautumn2023/09/02 Machautumn
    • andsoatlast2023/09/01 andsoatlast
    • mazmot2023/09/01 mazmot
    • maturi2023/09/01 maturi
    • emiladamas2023/09/01 emiladamas
    • navix2023/09/01 navix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事