記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nezuku
    nezuku サイドロードというより審査の透明性強化を求めるべきとは思う。書籍で発行あるがが漫画アプリとかで修正変更されていたりする例あり、海外の巨大IT企業の一挙手一投足で表現に制限がかかるのはどうかと思うの。

    2023/06/21 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 賛成。斜め読みだがサイドローディングを実施できたとして誰がストアを運営し誰がアプリを提供するのか?JB済みのiPhoneと似た構造になるりデバイスの信頼性が危うくなるのでは。Apple以外のストアが信頼に足るのかだ

    2023/06/20 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 少なくとも国内では泥は競争相手になってない所を見るにサイドローディング出来た所で競争など起こらない。泥信者はそうまでしてiOS使いたいんか。後泥Kindleでも直接本買えない筈だしよくわからん。

    2023/06/20 リンク

    その他
    Kesin
    Kesin 中国のandroidはアプリストアが複数存在するのではなかったっけ?現実的にApple, Google並みのストアを作れるところはほぼないだろうけど、2社でも3社でも競争があるか無いかによってだいぶ変わると思うけどな

    2023/06/20 リンク

    その他
    kato_19
    kato_19 そもそも『自由競争すればうまくいく』って思想が一種の幻想なんだよなぁ・・・民営化しかり携帯販売しかり政府の思惑通りにはなかなかいかない。

    2023/06/20 リンク

    その他
    hinaloe
    hinaloe “Webで電子書籍を決済するように、「アプリ自体の決済はアプリストアそのものの決済手段に依存しない」やり方も認めさせていくのが、もっとも重要な話ではないか。 ”

    2023/06/20 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou iOSのアプリ審査はこちらの注意書きも読まないようなレベルの人間がやっていることが多く、これにお金取られているのか、と不満を感じるレベルだよ。

    2023/06/20 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 既存の国家群を土管扱いする未来はゼロ年代に見えていた(当時はGoogleによる世界支配の脅威)し、賢い中国は他国でBATHにそれをやらせるがあくまで政府の配下に置く、当然自国をGAFAの自由にはさせない。何を今更感。

    2023/06/20 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t クーポンコードでアイテム入手できなくなったり、AndroidとiOS(とWin)でガチャ石が共有できなくなったりしてるのは主にAppleの制限なんだっけ?(Google側も同じ制限を付けてる?)

    2023/06/20 リンク

    その他
    kagerouttepaso
    kagerouttepaso 最低限決済できるものと出来ないものを制限できないようにしてほしい。

    2023/06/20 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor 外部の決済を使うアプリに対して審査遅延等の嫌がらせをしないだろうという信用がない

    2023/06/20 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara まあとはいえユーザーが選んでるからいいじゃんだと独占禁止法の意味がないからな

    2023/06/20 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria サイドローディングについては"犯罪などの正当な理由ではないにもかかわらず、特定のコンテンツに対する課金に制限をかけている事業者"と同様の理由で開放すべき、と思うが、全体趣旨や優先順位については同意する。

    2023/06/20 リンク

    その他
    gabill
    gabill 外部決済が実現しないのはAppleがストアの審査で生殺与奪権を握ってるからだし、権力の源泉を解体しないとあの手この手でプラットフォーマーの都合の良い世界になると思う。

    2023/06/20 リンク

    その他
    dazed
    dazed 「競争促進」の結果、セキュリティが穴だらけとかにならんといいのだけど。「自社決済の利用義務づけ禁止」はユーザー側としても何とかしてほしいところ。

    2023/06/20 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS サイドローディング強制で競争を持ち込むか、現在のエコシステムが堅持しているセキュリティ担保を評価するか

    2023/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政府のアップル・グーグル規制は本当に“競争促進”になるのか?【西田宗千佳のイマトミライ】

    ブックマークしたユーザー

    • ComputerHead2024/06/15 ComputerHead
    • mgl2023/07/03 mgl
    • yug12242023/06/22 yug1224
    • teppeis2023/06/21 teppeis
    • geopolitics2023/06/21 geopolitics
    • nezuku2023/06/21 nezuku
    • y-Aki2023/06/21 y-Aki
    • yauaa2023/06/20 yauaa
    • keno_ss2023/06/20 keno_ss
    • hxhh81072023/06/20 hxhh8107
    • pmakino2023/06/20 pmakino
    • p260-2001fp2023/06/20 p260-2001fp
    • nisisinjuku2023/06/20 nisisinjuku
    • sotokichi2023/06/20 sotokichi
    • makopy_inside2023/06/20 makopy_inside
    • tattyu2023/06/20 tattyu
    • naggg2023/06/20 naggg
    • Kesin2023/06/20 Kesin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事