エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
あずま袋の作り方 - 今日これ作りました。
今日はあずま袋の作り方をご紹介します。 あずま袋とは何ぞやという方は、こちらの生地をご覧くださいね... 今日はあずま袋の作り方をご紹介します。 あずま袋とは何ぞやという方は、こちらの生地をご覧くださいね↓ あずま袋作りました。 - 今日これ作りました。 (yamache.com) 材料 生地 横78cm×縦28cm 薄手のものがオススメです。 裏生地なしで作るので、材料はこれだけ!手軽に作れますよ〜 【作り方手順】 あずま袋を作る工程は大きく分けて5つあります。 生地を裁断する 両端を三つ折りにする あずま袋の形に縫う 縫い代の始末 お好みでまちを作る このような流れで作ります。では、さっそく作っていきましょう~♪ 1、生地を裁断する 78cm×28cmに裁断します。 2、両端を三つ折りにする 7㎜の完全三つ折りにしてください。7㎜折って、さらに7㎜折ってください。アイロンをかけるといいのですが、めんどくさい方は爪などで強めに折れば大丈夫だと思います。三つ折りを縫いましょう。 3、あずま袋の
2021/05/20 リンク