記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    roirrawedoc
    roirrawedoc 図書館ならまだ分かるけど市場原理で増えたり淘汰されたりする書店に対して「改善」って言葉使うの違和感あるな

    2023/10/28 リンク

    その他
    sysjojo
    sysjojo 普通の人はコミックか雑誌を買おうと書店に行くことが多いと思うんよ。でもどっちも本読む人から見ても電子書籍でも読めるんよ。紙の本ほしい、と思う本、普通の人は興味なさそうなんで書店が減るのは自然かなと思う

    2023/10/28 リンク

    その他
    BOUSOUNINJIN
    BOUSOUNINJIN 定価でしか売らないのが悪い だから売れなくて潰れる

    2023/10/28 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 数より質を何とかしてほしいわ。雑誌とマンガしかねえとか

    2023/10/28 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 本屋が食っていけないから無くなったんやろ。図書館+通販で十分だがそれもできないようなら重傷だよな

    2023/10/27 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 無書店地域で調べるべきは図書館の利用状況なのでは?

    2023/10/27 リンク

    その他
    kyorecoba
    kyorecoba 「トイレは貸しません。借りたい人はアマゾンで借りろ」という閉店直前の書店の貼り紙を思い出した

    2023/10/27 リンク

    その他
    odenboy
    odenboy 自家用自動車と公共交通の関係に似てるね。自家用自動車という地域を衰退させる乗り物に頼って公共交通に金を使わない結果、地域の公共交通はどんどん死んでいきそんな不便な地域からは次々と人が逃げ出すという。

    2023/10/27 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 目的外の本を発見するには本屋は必要。どうせ自不満の意識からはろくな連想が生まれないのだから。これはツタヤの時にも思った

    2023/10/27 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 税金投入するなら図書館でしょ。書店はなくなっても仕方がない。嫌韓嫌中本が平積みだった記憶が抜けないので。

    2023/10/27 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 店の一部が本のコーナー(雑誌コーナーではない)になってる形態のコンビニがたまにあるけど,あれを地方の広さに余裕のある店舗の標準にできないかな。

    2023/10/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync ほしい本があって本屋に行っても在庫が無くて、結局尼で買う羽目になったのでなんとも。

    2023/10/27 リンク

    その他
    kz78
    kz78 「改善すべきだが税金は使うべきではない」と答えたのが15%も居るんだよなぁ。「俺の負担ゼロで誰か何とかしろよ」って話ならそりゃどうもならんだろうに。

    2023/10/27 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 無書店自治体に図書館があるなら、本を読む楽しみを再発見できるかもしれませんわね。

    2023/10/27 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 大きい書店ばかり潰れたおかげで雑多な探し方をしなくなった。小さい書店は残ったけど具体的に決まっていたらkindleで済ますし

    2023/10/27 リンク

    その他
    zyansu
    zyansu 改善が必要と思っているユーザーは書店で本を購入しましょう。

    2023/10/27 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 私の街の現存する本屋が思い浮かばないな。隣駅に1件残ってるくらいか。

    2023/10/27 リンク

    その他
    jou2
    jou2 物理書籍は新刊15%offもやらんし全書対象試し読みもやらんし、既刊25%offセールとか1巻無料試し読みとかもやらねーし。年800冊は買うけど電子化してなかった本の電子化が進んでる今、もう、物理本屋はいいかなって

    2023/10/27 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh と言っても仕事以外で紙の本・雑誌を買うことはほぼないしなあ。ぜんぶkindleで買って、iPadかスマホで読むというスタイルになってしまった。残念ながら町の小さな本屋は相当厳しそう

    2023/10/27 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 言うて誰も定価で買わんからな

    2023/10/27 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 商圏人口と書店数の変化について考えるべきではとか思ったり

    2023/10/27 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika うちの町は本屋も図書館もなかった。図書館は後からできたらしいけど。

    2023/10/27 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa はてブらしい反応は理解するけど、調査データ(https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231026-OYT1T50245/)には案外みんな書店を利用してるやんと思った。(無書店自治体が26%で書店へのアクセスが悪い回答者を含むにもかかわらず)

    2023/10/27 リンク

    その他
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    kkcnnjfkjqndbfkdo 書店で本を買う人が減ってる結果、営利目的の書店が廃業になってるにすぎんから、「改善が必要」とか何言ってんの?て感じ。そんなとこに税金を投じるとか寝ぼけとる。有志(笑)でクラファンや寄付すればよい

    2023/10/27 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin でも買わんでしょ?

    2023/10/27 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls 本を読むマンだけど「町の小さな本屋さん」が必要かっていうと悩んでしまう。子どもの問題集とかはパラパラ中身見たいから大型書店はほしいな

    2023/10/27 リンク

    その他
    gegegepo
    gegegepo ウンコみたいな品揃えの書店なら無くてもいいだろ

    2023/10/27 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 安価なオンデマンド印刷ってできないのだろうか。

    2023/10/27 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “2022年9月時点で、全国1741市区町村の26・2%にあたる456市町村が無書店”

    2023/10/27 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 「改善する必要があると思う」の61%が書店で月に何冊も買うユーザーならばいいが、調査でも判明しているように月に何冊も購入するユーザーは数%に過ぎない。これは無責任な要望を望んでいる人間が多いだけだと思う。

    2023/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    無書店地域の「改善必要」61%、書店「減ったと感じる」72%…読売世論調査

    【読売新聞】 読売新聞社は、27日から始まる「秋の読書推進月間」に合わせて全国世論調査(郵送方式...

    ブックマークしたユーザー

    • egamiday20092023/11/09 egamiday2009
    • mgl2023/11/05 mgl
    • kechack2023/10/28 kechack
    • andsoatlast2023/10/28 andsoatlast
    • roirrawedoc2023/10/28 roirrawedoc
    • sysjojo2023/10/28 sysjojo
    • BOUSOUNINJIN2023/10/28 BOUSOUNINJIN
    • tyu-ba2023/10/28 tyu-ba
    • laislanopira2023/10/28 laislanopira
    • daruyanagi2023/10/28 daruyanagi
    • nori__32023/10/27 nori__3
    • sugimo22023/10/27 sugimo2
    • kyorecoba2023/10/27 kyorecoba
    • odenboy2023/10/27 odenboy
    • demandosigno2023/10/27 demandosigno
    • lbtmplz2023/10/27 lbtmplz
    • ad22172023/10/27 ad2217
    • nakex12023/10/27 nakex1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事