記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takAmid
    takAmid 学校等の指定された避難所の鍵が開いていない問題もあった. 鍵を管理している職員も自宅で被災(元旦だったし)するパターン. 避難者がガラスを割って入ったが校長と揉めた. 結論としては, 緊急時は壊してヨシ!となった.

    2024/01/26 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB メーカーとしても災害時の為になるように災害支援型を作ってるのだろうから、実際の場で活用できるように頑張って欲しい。

    2024/01/25 リンク

    その他
    FallenAngel2
    FallenAngel2 災害時に機能できて容易に開けられる自販機を「災害対応型」と定義すれば済む話だろう。なんちゃってSDGsやらと同じでほぼ偽善的な現在の仕組みをまず変えるべき

    2024/01/25 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 現実問題として連絡取れない、かつ、緊急時には破壊しか選択肢ない場合もあるだろうが企業の一担当者が破壊しても良いとは言えないわな…停電、通信断が一定時間経ったら自動的に鍵開けるとかできたらなあ

    2024/01/25 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 「連絡が取れない、備蓄もない場合はどうすべきか」というところまで踏み込まないとダメなんじゃないか?震災対応を考えるには/あて鍵の「許可」はどのレベルで出せるのか、校長でないとダメか用務員でも良いのか

    2024/01/25 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 災害支援型自販機の大半が、やってる感でしかないことが分かってしまったな

    2024/01/25 リンク

    その他
    theta
    theta “通電していれば、管理者やメーカーの担当者が専用の鍵を使って操作することで飲み物を無料で取り出せる” 大地震の際は当然停電するんだから役に立たない。アホちゃうか。

    2024/01/25 リンク

    その他
    wapa
    wapa “緊急時でも壊すようなことはせずに、連絡してほしいと呼びかけています” まあ分かるんだけど、その連絡が取れなかったんだよね?今回。管理者許可なく、平時に盗難されない、ネットなしでいける仕様はあるものか

    2024/01/24 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER いやだから停電して電話も繋がらない状況でどう連絡しろと/何にしてもまずはこの記事みたいに緊急時における災害支援型の使い方を広報するのが一番なんじゃないか

    2024/01/24 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 停電時でも鍵が無くても商品が取り出せるべき、という声があるがそれで平時に盗まれないようにするのは難しいのでは…?

    2024/01/24 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei 地震や津波で破壊されることもあるし微妙な案件とはいえ、緊急時だからと店のものを勝手に持っていっていいか、との視点で考えるべきかな

    2024/01/24 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 通電している&専用の鍵がある、を両方満たしてはじめて開くデザインを「災害支援型」として導入するのは極めて微妙だ。

    2024/01/24 リンク

    その他
    chuukai
    chuukai 「停電の場合は災害時の支援はできませんので破壊しないでください」という注意書きを入れましょう。

    2024/01/24 リンク

    その他
    GamingSoboroDon
    GamingSoboroDon 「能登半島正月地震では自販機の破壊と窃盗があった」なんて歴史に残ったら被災者の心を深く傷つけることになる。これは仕方が無かった、今後に活かす方向で解決に向かって欲しい。

    2024/01/24 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong 自家発電機はあったよね。生徒数分の水50本もあったらしい。自販機開放してもせいぜい飲み物数百本。いきなり破壊してまで取り出す人がいたのは想定外すぎる。何らかの教訓があるといいけど。

    2024/01/24 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght >避難所には指定されていないため、食料や水の備蓄はありませんでした    そもそもこれが問題だと思うんだよね。自分は非常時でも自販機破壊は許したくない。

    2024/01/24 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 連絡取れない場合どうすべきかがどの記事も書いていない(´・_・`)

    2024/01/24 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin 実は同様な事例が過去や他にも沢山あって誰でもそうしてるし仕方ないよねという話ではなく、普通は破壊してまでやらんだろって特異なケースだから注目される/破片が飛んで大怪我するリスクの方が大きいわ

    2024/01/24 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 今回のは電池なし緊急対応タイプ、自分はこのタイプの存在知らなかった。ワイヤ式は災害救援表示が無い奴があるはずで表示無くても連絡の価値はあるかも。個人的にはハンドル式が普及してほしい。ケータイ充電可能。

    2024/01/24 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame もっとスタンドアローンであるべきだろう。電気もない電話も繋がらないんじゃ許可の取りようもない。

    2024/01/24 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 そもそも使用できないのが問題なのに、安全圏から言ってるだけだな

    2024/01/24 リンク

    その他
    straychef
    straychef 在庫全部が放出される程度のバッテリを積んでおいて停電時に緊急ボタン押すと使えるようになる(すでにあったがキー式は管理人が無事で対応しないといけないからいまいち)

    2024/01/24 リンク

    その他
    gm91
    gm91 要するに筐体に書いてある連絡先にまず聞けってことでは。

    2024/01/24 リンク

    その他
    facebooook
    facebooook “こうした自動販売機の災害時の開け方は、自動販売機の管理者が把握しているといいます。緊急時でも壊すようなことはせずに、連絡してほしいと呼びかけています。”

    2024/01/24 リンク

    その他
    kz78
    kz78 震災直後くらいに、火災報知器みたいな透明カバー付きのボタンを押すと無料でドリンクが買える自販機が登場したんだけど、停電中は使えなかったので防災用には微妙ですぐ消えたな…。

    2024/01/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自販機 災害時どうすれば?災害支援型には複数のタイプが… | NHK

    地震などの災害が起きたときに、体に残っている飲み物を無料で取り出せる「災害支援型」と呼ばれる自...

    ブックマークしたユーザー

    • penguin_dane2024/01/26 penguin_dane
    • takAmid2024/01/26 takAmid
    • nekomori2024/01/26 nekomori
    • triceratoppo2024/01/25 triceratoppo
    • ROYGB2024/01/25 ROYGB
    • yas-mal2024/01/25 yas-mal
    • FallenAngel22024/01/25 FallenAngel2
    • namaHam2024/01/25 namaHam
    • neco22b2024/01/25 neco22b
    • mgl2024/01/25 mgl
    • kappaseijin2024/01/25 kappaseijin
    • andsoatlast2024/01/25 andsoatlast
    • frothmouth2024/01/25 frothmouth
    • Barak2024/01/25 Barak
    • biconcave2024/01/25 biconcave
    • mmsuzuki2024/01/25 mmsuzuki
    • theta2024/01/25 theta
    • gagigago2024/01/24 gagigago
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事