記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    なんか経済がずーーーっと沈滞してるし見切り発車もいいんじゃね?と思ったり。(トランプ思考)※キレッキレの累進課税もセットで。⇒昭和の時代のゆるさはITのがなかったからなのか、消費税がなかったからなのか。

    その他
    myjiku
    贅沢税は普段の生活で節約してたまに贅沢品を買う庶民に課税して、贅沢品を買わない金持ちを非課税にするもの。贅沢税であれ食料品軽減税率であれ再分配とは無関係。

    その他
    uzu-kyumei
    https://w.atwiki.jp/giinn2024/pages/12.html とりあえず記録

    その他
    y-wood
    社会保障費の補填を削ればいいんんじゃね

    その他
    LO05
    よその党に行ってやれって枝野さんが言ってたよ

    その他
    cogen
    個人的には軽減税率の適用範囲を見直して欲しいわけだが。食料品だけがあれば生きていけるわけではなくて、生活用品、光熱費、通信費なんかも対象であるべきかと。新聞は適用から外してよし。

    その他
    tei_wa1421
    うーん

    その他
    arrack
    日本の今のインフレってエネルギーと食品だけ上がってる状況なので(だから日銀も簡単に利上げしない)

    その他
    kukurukakara
    “食料品にかかっている8%の消費税を物価上昇が続く当分の間はなくすべきだとしています。 必要な財源については、年間およそ5兆円にのぼるとしていて、外貨準備のための予算を活用できる”財源はおさえているんだ.

    その他
    kunitaka
    江田もさぁ、当分ゼロやなくて未来永劫ゼロって言えよな。財源は?って聞かれたら「何の為の通貨発行権やねん」って答えりゃエエだけやん。偉そうな口ぶりなのに、イマイチ腰が引けとるんよ。強気で行け強気で!

    その他
    yas-mal
    「党の参議院選挙の公約に盛り込むよう、近く執行部に求める」とは悠長な話。それなのに、マトモな財源を用意せずに外貨準備高とか、チグハグ。選挙対策だけが動機なのが見え見えじゃん。

    その他
    toria_ezu1
    時々、「国の借金が云々」というメディアがいるけど、彼らは当然、国債を財源とする江田を非難するんだよね?

    その他
    warulaw
    大変良いんだけど、インボイス廃止と併せてやって欲しいわ。零細の飲食店にさらに死ねと言ってる。

    その他
    Sometako
    先日は国債が財源と仰っていた https://x.gd/iRLOf 米国の現状で外貨準備高を財源は疑問。製造物流、小売の流れで「食品そのもの」以外の仕入れにかかった補填どうすんだろ?緊急の物価高対策を謳う割に即応性に乏しい感。

    その他
    fellfield
    fellfield 食料品の高騰に比例して税収が増えるのはおかしいから、少なくとも食料品の減税は必要だと思う。これをポピュリズムという最近の枝野の言動はちょっと理解できない。

    2025/04/15 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 8%と10%じゃ手間がかかる割に軽減税率のメリットが薄いから、15%と0%に分けたほうがいい。ついでに新聞は軽減税率の対象から外すべき。

    2025/04/15 リンク

    その他
    ahomakotom
    エンゲル係数が高いってことは、食費以外に回せる金も無いのよ。食品に限る必要がない。パンのみで生くるにあらず。

    その他
    rag_en
    むしろやるなら逆でしょ。日用的な食料みたいな必需品なんてどうせ消費せざるを得ないのだから、娯楽や高価格帯商品こそ消費減税して、その消費を促すべき。

    その他
    Cat6
    食料品は贈答用とかを除いて0%にすべき。

    その他
    haru-k
    haru-k ほんとそれ!生鮮食品は消費税を限りなくゼロにして。水と衛生用品も。贅沢品にはめちゃくちゃ掛けて!軽減税率制度のめんどくささを我慢できる税制にして!

    2025/04/15 リンク

    その他
    mutinomuti
    野田「トランプに負けない。消費税倍だ!いやさらに倍で4倍の40%だ」

    その他
    yodogawa-kahan
    生米だけでいいよ。

    その他
    Lamit
    減税ポピュリズム江田憲司

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立民 江田元代表代行ら 食料品の消費税 当分ゼロにと提言書 | NHK

    立憲民主党の江田元代表代行ら党内の有志の議員でつくる勉強会は、料品にかかる消費税を当分の間、な...

    ブックマークしたユーザー

    • a2c-ceres2025/04/16 a2c-ceres
    • nisisinjuku2025/04/16 nisisinjuku
    • triceratoppo2025/04/16 triceratoppo
    • myjiku2025/04/16 myjiku
    • uzu-kyumei2025/04/16 uzu-kyumei
    • y-wood2025/04/16 y-wood
    • LO052025/04/16 LO05
    • cogen2025/04/16 cogen
    • tei_wa14212025/04/16 tei_wa1421
    • arrack2025/04/16 arrack
    • parakeetfish2025/04/16 parakeetfish
    • kukurukakara2025/04/16 kukurukakara
    • taisai4292025/04/16 taisai429
    • kunitaka2025/04/16 kunitaka
    • yas-mal2025/04/16 yas-mal
    • toria_ezu12025/04/16 toria_ezu1
    • warulaw2025/04/16 warulaw
    • Sometako2025/04/16 Sometako
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む