記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Apeman
    Apeman 「ちなみに、本書では日本人捕虜尋問報告第49号に言及する際、舟橋洋一の『歴史和解の旅』(朝日選書、2004)からの再引用という体裁を取っており、筆者は原文を確認したのかどうかも疑問」

    2015/02/25 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive つまり「加害主体は日本軍(業者は巻き込まれただけ)であり、被害者は"業界経験があったり、十分な判断能力を持つ成熟した女性"というより"未成熟で無知な、未成年を含む若い女性"」て構図は決して揺がせにしない、と。

    2015/02/23 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "しかし日本陸軍は1937年9月29日の「陸軍省 陸達第48号「野戦酒保規程改正」」で慰安所を軍の正式の施設として設置できるように制度を改正している""自ら主導権を持って" →バッチリとプロデュース!(悪夢

    2015/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『帝国の慰安婦』(朴裕河)でひっかかった点2 - yasugoro_2012's diary

    先行研究の扱い方における不備 書でも、能川元一氏が熊谷奈緒子『慰安婦問題』についての補足:先行研...

    ブックマークしたユーザー

    • bakunin7712018/11/29 bakunin771
    • emiladamas2015/03/01 emiladamas
    • zakinco2015/02/25 zakinco
    • Apeman2015/02/25 Apeman
    • KATZE2015/02/24 KATZE
    • dumpsterdive2015/02/23 dumpsterdive
    • kaos20092015/02/23 kaos2009
    • fromAmbertoZen2015/02/23 fromAmbertoZen
    • silolin2015/02/22 silolin
    • spy_simon2015/02/22 spy_simon
    • giaguara772015/02/22 giaguara77
    • wkatu2015/02/22 wkatu
    • haruhiwai182015/02/22 haruhiwai18
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事